何もない日曜日 | 東京白金 波多野亮子中国料理教室【R.chinoisアールシノワ】 ★食悦喜探★ 

何もない日曜日

嬉しい

やっと、確保した、
何もない一日

朝、目覚ましもかけずに、
のんびりしています

ブログにも、なかなかたどり着けず、
11月から、走り続けてきましたが、
来週の3レッスンで、
一息つける〜〜


『晩ごはんに何を作っているのか、
知りたいので、
ブログに載せてください』
と、言われるので、
極力、載せるようにしてはいても
この頃、
大したものを作る、余裕もなかったの


昨晩は〜〜
牡蠣
{B7DA1D79-8AD4-4743-8585-B61232664DAE}


生徒さんのインスタを拝見していて、
牡蠣を載せていらして〜〜

この方、
胃袋サイクルが同じみたいで、
不思議と、
同じようなものを、
同じようなときに、
食べたくなるのです


ちなみに、
拝見した日の前日は、
私も、牡蠣ごはん
{C7FF42DF-1FA8-407D-A78F-52D545402D5E}

生姜と、青ネギもたっぷり効かせて、
玄米でいただいていました
{2354B6D9-E795-42FF-973B-31D47A1503FB}






娘も牡蠣のリクエストをすることが多く、
昨日は、
オイスターチャウダー、です

セロリたっぷり、が、大好き
{CBB3E0C8-0E8F-4B84-A2CC-7976B8923D24}


タマネギ、人参も、刻んで〜〜
{F59D7D8B-6560-4660-BFAD-F9F309DC2841}


しんなりするまで炒めて、
小麦粉もふり入れて〜〜
{200BCBC1-D50A-4F66-AD93-3823C12B0A16}


牡蠣の茹で汁と、白ワインとスープもね
{6064507F-803D-4E0F-BD2F-059CA3694D2A}



仕上げ{798A54C1-351C-45C7-8354-753CB217C249}


トマトベースも好きですが、
クリーム系のスープも、
娘の大好物
{152ACAB7-A630-429F-8A01-5E733567693B}


合間に、
大根を切って、並べていました
{858D42DB-852B-4A04-87F5-939013684BE6}
お漬物、に近いものですが、
今日、これから、続きを作ります


最後に、
簡単にチューリップ揚げ
{D4787EC9-F9F9-48C0-9CBE-F38DF423D450}

冷蔵庫の中に、使い残していた、
バッファローウイングソースがあり、
頼ることにしました

{BBEF1878-CB4E-4A88-922A-7B2E3DF419B8}

この、バッファローウイングも、
生徒さんのインスタを拝見して、
思い出したの

はは、昨日は、
手羽先ではなく、
チューリップでね
{137AFBA3-6A67-4EDD-A95B-C89CA272DE4D}


お弁当だと、
チューリップの方が、
食べやすいのです

{3D97E178-E6D6-4ECF-8331-D15A393046AB}
夜のお弁当生活も、
カウントダウンに入っています



あとは、
カブと、ラディッシュの、サラダ
{9025806D-5551-4A10-9B2B-ABD7F8F048F3}

生徒さんの庭で採れたすだちと、
オリーブオイルと、
昆布茶パウダーで、
簡単にあえただけ

{7D40D06B-25A5-4769-AE1E-8B56D777A07F}



残りのカブの葉と、
桜エビ入りのがんもどきも、
サッと煮ておいて〜〜
{C89C743E-B914-4FB9-AA01-47412DCF2A43}
和食だけど、
作り置きしておこうかな、と



日曜日の朝、
ゆっくりと、ベッドの中で、
ブログを書いていましたが、
そろそろ、コーヒー、いれよう

いいお天気です

波多野亮子