奈良・高畑町「空気ケーキ。」 | 桜花爛漫 ~紅茶と本で幸せ時間~

桜花爛漫 ~紅茶と本で幸せ時間~

読んだ本、行ったcafeについて(あくまで私見です…)感想を綴っていきます☆

時々、京都散策や歴史巡り(幕末or戦国)、寺社仏閣巡りなども。。。

空気ケーキ。


以前雑誌を見て行こうとしたトキ、ひどい雨が降ってきて断念したお店。

新薬師寺に向かう途中、たまたま通りかかりチェック!

参拝後、お茶しに行きましたハート







オシャレな外観。

お天気のイイ日に外を眺めながらお茶したくなります。

ドアを開けるとすぐ、色とりどり、種類豊富なケーキのショーケースが目に飛び込んできます。

……目移りする~!

そして、右手には可愛くディスプレイされた焼き菓子たち。

キュンはぁと







窓辺の席に案内していただきました。
ラッキー☆

ドリンクは他に、牧場から取り寄せたミルクやヨーグルトも。

ヨーグルトがめちゃくちゃ気になりましたが…カラダが冷えていたので、温かいロイヤルミルクティーに。

……ちょっと薄かったのが残念。



ケーキは本当に種類が多く悩みましたが。。。

「生キャラメルのお菓子」

生キャラメルを使ったお菓子好きの私、タルトタタンにも心惹かれましたが、こちらに。

キャラメルのムースの下にはスポンジ。

キャラメルムース、おいしかったです。

しかし、スポンジが…すっごいボリューム。

ランチがシンプルお蕎麦1枚じゃなかったら、確実に早い段階でギブアップしたでしょう。。。

お腹苦しかった…。



お連れさまは「いちごたっぷり」

やっぱりいちごは絵になる~いちごきらきら!!

写真が華やかになります。

こちらはさらにスポンジが多め?

クリームとのコラボで…最終、とても苦しそうでした。。。





全体的にケーキはスポンジを使っているので、結構なボリューム。

そして、イイお値段。

個人的には、お持ち帰りより雰囲気を楽しみながら店内でお茶、がオススメです。

(お持ち帰りなら、お値段的にも味的にもArchaique(記事はコチラ ☆)のケーキ(チーズケーキうま♡)の方が個人的にはオススメかな…

店員さんはとてもカンジよくよかったですおんぷ


奈良市高畑町738-2 ふれあい会館1F

TEL 0742-27-2828

営業時間 9:0019:30

定休日 水曜日(祝日は営業)

駐車場 あり

※完全禁煙

奈良交通の市内循環バス破石町下車。東へすぐ。


近くで鹿を発見☆

結構遠くまで自由に歩いてるんだなぁ^^

ぽちりと一押し、お願いします↓↓


にほんブログ村