出だし好調☆初詣と大好きなひと | 桜花爛漫 ~紅茶と本で幸せ時間~

桜花爛漫 ~紅茶と本で幸せ時間~

読んだ本、行ったcafeについて(あくまで私見です…)感想を綴っていきます☆

時々、京都散策や歴史巡り(幕末or戦国)、寺社仏閣巡りなども。。。

昨日、親友と恒例の初詣きらきら!!

今年は石清水八幡宮

行こう行こう…と思いつつ、実行できていなかったので、初めての参拝。

お気に入りの桜鑑賞スポット背割堤が近くにあります(記事はコチラ ☆)。

なんと、京阪「八幡市」駅からケーブルに。

ちょっとドキドキ笑

思いのほか人が多くびっくり!

ケーブルに乗るのにしばらく並びました。。。


しっかりお参りをし、親友はおみくじ。

私は前日、乃木神社(記事はコチラ ☆)でばっちり大吉を引いたので、今年はもう引かない!

……恋みくじは引きたかったけど、残念ながらなかったので、またの機会にハート←神頼みばっかり

なんと、「前日凶を引いたのでリベンジ!」と言っていましたが、まさかのリベンジ失敗で今年2度目の凶笑

ちょっとショックを受けていましたが、「ネタになる!」と写メを撮っているポジティブな親友が大好きですはぁと



そして、1番の目的の研修センターへ。

大好きな井上雄彦さんの伊勢神宮式年遷宮奉祝、墨絵『承』の特別公開 (1月12日まで)!!

ケーブルが混んでいる様子を見て「みんな井上さんを見に来たのΣ(゚д゚;)?!」と1人大騒ぎをしていましたが…意外にも空いていました。

看板とめっちゃうれしそうな顔で写真を撮る私。。。







……帰路に向かうトキ、「今日来て本当によかった!運命?!」と騒いでいる(私と同じような思考回路笑)女性を見て、すごく仲間意識を感じましたうひひ

東本願寺で公開されていた親鸞の屏風絵の様に大きなものではないので、大迫力!というものではありませんでしたが、やはり圧倒的な画力を前に、ただただぼうっと眺めていました。




なんであんなに素晴らしい絵を墨だけで描けるのでしょう。。。


もう芸術ですね!

やっぱり井上さんの絵、大好きハート
フラッシュ禁止ですが、撮影は可能なので、気になる方はゼヒ12日までに行ってみてくださいおんぷ


その後は、梅田でお茶☆

どこも混んでいてお店探しに苦労しました。。。

そんなトキは頼みのカンテ

おいしいし、席数が多いので(富国生命ビルとかイーマとか)たいてい入れますきらきら!!

親友と歴史話やガールズトークで盛り上がり、大満足な1日を過ごしましたお月見うさぐるみ

幸先のよいスタート!

2014年幸せいっぱいの年になりますように…星☆



本日はだらだら食っちゃ寝の幸せ時間!

ひとまわり…どころかふたまわりくらい大きくなった気がする(涙)

ぽちりと一押し、お願いします↓↓


にほんブログ村