【神社/県社】黒石神社@青森県黒石市市ノ町 | 凸撃りおちゃんねる

凸撃りおちゃんねる

青森県弘前市を中心にマニアックな観光案内?をお送り致します(^ω^)


一緒に北東北を盛り上げましょう!

 
 
凸撃りおちゃんねるをご覧の皆さま。
こんにちは! りおたんです(・∀・)ノ☆
 
 
今回は青森県黒石市市ノ町
『黒石神社』をご案内致します(^^)
 
 
※この辺。
 
 
 
 

凸DATA

黒石神社

青森県黒石市市ノ町

 

 

旧社格は県社です。

黒石市では最も社格が高い神社ですね。

 

 

御祭神は黒石藩祖・津軽信英公。

 

殿様とはいえ一個人を祀る神社というのは

なかなか珍しいとは思います(^^)

 

 

 そんなワケで。

早速凸していきましょう!

 

レッツゴー👊

 
 
 
 
一の鳥居は黒い御影石で造られた
『黒石鳥居』という珍しいモノだそうです!
 
※もちろん現地では石造の鳥居だなーとしか(^_^;)
 
 
 
 
コチラの神社には社門があります(^^)
※津軽地方では門がある神社は珍しいです。
 
 
 
 
めっちゃ風格のある社門です(*´ω`*)
 
 
実はこの門、黒石陣屋(つまりお城)から
移植されたモノだそうですよ。
 
※なお。黒石陣屋唯一の残存建築物らしい。
 
 
 
 
社門には津軽氏の家紋が並びます。
この絵面いいなー(*´ω`*)
 
 
 
 
拝殿です。
なんか斜めになっているのは雪のせいです←
 
 
 
 
手水舎も立派ですね(^^)
 
 
 
 
拝殿の内部は、、、ん?
奥の方に本殿見えてますね!
 
 
 
 
雪に阻まれて近付けませんが
本殿もめっちゃシブい造形です(^^)
 
 
信英公の霊廟が基になった神社なので
本殿が霊廟なのかも知れませんね!
 
 
 
 
境内には弘前東照宮が遷されています。
 
※神職だった人物がバクチか何かで借金背負って
歴史ある弘前東照宮を潰したからですね( ゚Д゚)
 
 
 
 
弘前東照宮は徳川家康の養女であり
弘前藩二代目藩主・信枚公の正室だった
満天姫を祀っていました。
 
 
信英公はその満天姫の子供なので
350年越しに親子再会したとも言えますね。
 
 
なお。信枚公の側室(元は正室)は
石田三成の娘の辰姫だったりします←
 
関ヶ原の続きがW嫁という形で続くなんて
なんかラノベの設定みたいだなーと思いますw
 
 
こんな辺境にありえない程に豪華キャストが
揃っていた時代があったんですねw
 
 
今回の凸はここまでとなります。
お疲れ様でしたm(_ _)m