【村社】石上神社@つがる市稲垣町千年 | 凸撃りおちゃんねる

凸撃りおちゃんねる

青森県弘前市を中心にマニアックな観光案内?をお送り致します(^ω^)


一緒に東北を盛り上げましょう!

 
どもども( ・∀・)ノ☆
りおたん@歩く歩行者です!
 
 
今回の凸りおは、、、
つがる市稲垣町千年にある石上神社に
行ってみたいと思います(^ω^)
 
 
※この辺。
 
 
えー。
相変わらずあまり知らない土地なので
マトモに解説出来ませんけども。
 
 
そもそもワタクシ。
マトモに解説したことないんでw
やってもいいけど時間ないんですよ。
 
 
さて。
今回訪れるのは石上神社です。
 
 
名前だけ見れば石上神宮の系譜で
北前船で伝播したのかなと思います。
 
 
ところが。
ご祭神は大国主命と少彦名命です。
 
 
石上神宮の系譜ではなさそうです。
 
 
どこに“石上”の由来があるのか。
コレは行けば分かるのかな?
 
 
そんなワケで。
早速凸していきましょう!
 
レッツゴー👊
 
 
 
 
到着しました!
 
 
実は以前稲垣地区編をやった時に
やり残した企画の一つですが。
 
覚えいる方います?
 
 
 
 
社号標は読めませんw
 
 
 
 
それでは。
進んでいきましょう。
 
 
 
 
石碑たち。
 
 
全部読めないということは
向こう側が表なのかも知れません。
 
 
※今気付きました(^_^;)
 
 
 
 
 
狛犬たち。
 
 
後ろには祠がありますが覗いてみるの
マジで忘れておりました( ̄▽ ̄;)
 
 
 
 
五重塔。
 
 
 
 
ウマ。
 
 
 
 
拝殿はコンパクト。
ん?
 
 
 
 
カエルがおったYO!
 
 
 
 
セミの抜け殻もあったYO!
 
 
 
 
本殿はこの中。
 
 
 
 
この松。
まるで本殿に寄り添うような?
 
 
地域的に風と吹雪で曲がって育ちますが。
南向きに育つってことあります?
 
 
大体西からの風によるんですけどね。
コレは意志を持つ松の木なのかも。
 
 
いや。
いいモノをみましたね!
 
 
結果的には“石上神社”の名の
由来は分からずに終わりましたが。
 
 
“いそのかみ”ではなく“いしがみ”らしいので
石神から来ている可能性がありますね。
 
 
大国主命に由来する石がこの辺りに
眠っているのかも知れません。
 
 
※こういう単純な仮説から
意外な発見が生まれることもあります。
ワタクシは忙しいので遠慮しますけど。
 
 
今回の凸はここまでとなります。
お疲れ様でしたm(_ _)m
 
 
 

今回の凸DATA

石上神社

つがる市稲垣町千年懸河

 

御祭神:大国主命、少彦名命

効果効能:健康な長寿という感じかな?

     当時から考えれば成就してますね。

副作用:そろそろ次の方向性を考えねば。

 

凸メーター:☆☆☆☆☆★★★