いつも
火曜日は
ダンスの日で
今年は
40オーバーの
ダンスコンテストに出よう!
という
かなり無謀な事を
企んでおり
いま
先生と2人ユニットを組んで
練習中。
そもそも
2人しかいないんだけど。









始めたころは
床を使うパフォーマンスでは
まるで
地震で外にとび出ちゃった鯉の如く
バっタバっタしていた私が
現在は
そこそこ見れる様になってきて
肉体つうもんは
不思議なもんです。









ただ。
膝がよ。
膝が痛すぎる、、。










先日の整体院で
膝の痛みの原因のひとつは
下半身の冷えを指摘された。












そんな中
今日のダンス練習が中止となり
暇を持て余して
また読書なんかに没頭するのもなぁ
と思って
あれです、lava。
ホットヨガ。
そこの無料体験に
飛び込みで行ってみた。
行ってみたら
体験してあったかくなって
頭がぽわーっとなっている隙に
入会させられた。
色々物を売り付けられそうになったけど
そこは逃げた。











と、いうことで
何故か私は
三月から
lava会員だ。












入会させられた。
なんて言ったけども
私はどうも
断れない。
いつもそう。
なんでかというと

「この人も大変だよな、
ヨガのインストラクターだけでなく
会員増やさないといけないなんて」

とか

「受付のひとも
受付だけじゃないもんな。
会員取れって
凄い言われているんだろうな」

とか

「ひとが少ないな。
この時間で2人しかいないのに
業務外のことまでやらされているのか」

とか。












その背景を感じてしまうと
いよいよ断れなくなり









「あ、じゃ、じゃあ、、」

と言ってしまうと
もうそこからは
タンカーに乗せられた病人と
同じ動きとなり
どこかに運ばれて
色々サインさせられ
帰る。







上手な断り方って
あるんだろうか。
そういうYouTube動画とか
あるなら観たい。
lavaに行く前に
観るべきだった。











でも
それはlavaがということでなくて
私が
通えるのか?
この金支払って
元を取れるほど
頑張れるのか?
どうせ途中で嫌になるんだろ?
という
自分への信用の無さが
勧誘への不信感に
すり替えられているだけで
それも全部
わかってる、、、。











そう。
わたしが悪いのさ。












というわけで
とにかく
3ヶ月は無料!←こわい。
そして、
4ヶ月目以降は
かかります、
3ヶ月でやめたら
25,000円払ってください。





というシステムみたい。









結局、無料じゃないよっていう。












とにかく
行ってみます。
ヨガは好きだし
あったかいのも好きだし
汗をかきづらくなってたから
今日は
なんだか体調も悪くない。
そして
膝がよくなりますように!









lavaにご興味あるかたは
あくまで私の主観ですからね、
でも盛ってはいないので
なにかのご参考までに😊





では、また













というね。