全国計算競技大会@大阪 | 珠算1級 合格への道

珠算1級 合格への道

高3(りろ)&中2(ちっち)の姉妹の、競技かるた&そろばん記録(+家庭学習、英語、習字)

1月上旬、

全国計算競技大会@大阪に初参加してきました。

 

この大会は、

・郵送での申し込み(11月末まで)

・参加費は現金書留orゆうちょ振込

・受付完了の連絡は無い

・参加票の送付は無い

・当日直接会場の受付へ

・座席は当日先着順でクジ引き

・優勝・入賞者のトロフィー・盾・カップは無し

(そのかわり、グルメカタログ、図書カードなど)

 

------------

 

当日、開会式の30分ぐらい前に行ったところ、まだ受付していなのは3人だけだったみたいで、座席抽選といいながら、あれですね、あいている席のどこか、という感じでした^^;

まぁ、悪くはない席だったと思います。

 

参加賞は、名前を英字で刺繍したミニタオル!

青で、厚手で、手触りもgood♪

なんだか、もったいなくて使えませんね(笑)

2人とも、袋に入れたまま大事にとっているようです。

 

--------------

 

個人総合競技は、「一般の部」と「高校生以下の部」のみ。

2人とも「高校生以下の部」にエントリー。

 

ちっち(小4)は入賞は論外ですが、自己ベストを目指して頑張っていました。

りろ(中2)は入賞はしましたが、総合満点はなかなか取れないですねぇ・・・

 

ここで満点を取るのと、かるたA級になるのも、なんか、似ているような気がする。

1問、1問・・・。

1枚、1枚・・・。

 

-------------

 

読み上げ暗算では、りろは10位決定戦(11桁)で正解できず入賞ならず。

ちっちはもちろん入賞ならずですが、11桁の問題が1カ所違いで惜しかったようです。

 

-------------

 

読み上げ算では、またもや、りろが10位決定戦へ。

ここでは正解してギリギリ10位入賞。

 

ちっちは入賞ならずですが、優勝した人が正解できなかった問題が当たった♪と喜んでいました。

(第1問めで2人正解で、そのあと、なかなか優勝が決まらず、その2人ともが間違えた問題を、ちっちが当てた、とのこと。脱落後の正解なので自己採点ですがあせる

 

そうそう、その1問目というのが、

にやろっちょう・・・みたいな感じですか?

206兆?

260兆?

と聞き分けが微妙な感じで、りろ&ちっちも、ちっちの隣の選手も、206と判断したのですが、260だったようです。

「H君なら聞こえたかもなー」と、りろが言っていました。

この日は不参加でしたが、11月藤岡や12月クリカツで、りろが聞こえなかった問題を、H君は、きっちり正解していたので♪

 

------------

 

種目別競技(スピード競技)

 

(種目によって制限時間は違いますが)

 

掛け算だったら、1分で何点取れるか?という競技。

37.0129×0.44031

小数第4位未満四捨五入

などを1分で!

 

そろばんを使ってもOKですが、こうなると、みんな暗算です。

 

なんと、優勝者は、1分で19問正解!!!

(りろは15問正解で8位でした。)

筆算でやっていたら、1分で2問、早くても5問できるかどうか、なので、

そろばん(珠算式暗算)って凄いですね!

 

魔法みたいです。

 

÷暗算では、制限時間での100点満点が多数で同点決勝。

制限時間3秒で、ある程度の順位が決まり。

そのあと挙手順で厳密に順位を決めます。

りろは、5(6?)〜9位決定戦に残りましたが、みんなが早くて挙手できず。

9位だと思っていたら、先に挙手した人にミスがあったようで、8位になりました。

 

挙手にするとほとんど同時になってしまうので、ビデオ判定(スマホ、ipad等)が何度も行われました。

筆記用具が紙から離れるタイミングで判断したり、

それも同時の場合は、手を上げるスピードを見たりしていたようです。

 

挙手ではなく、机をドン!とたたいてしまう選手もいました。

タッチボタンを押す大会もあるので、間違えちゃったんですねウインク

 

ちっちは、はしにも棒にもかからず、でしたが、知っている高校生・中学生たちが沢山活躍していて、見ているだけでも面白かったようです。

 

------------

 

この大会で驚いたのは、

表彰式が始まって初めて知ったのですが、

 

トロフィーや盾がない!!!目

(賞状はあります)

 

そのかわり、優勝者と個人総合満点者は、カタログギフト(名産品?)がもらえるようです。

入賞者は図書カードですね。

 

実はこのあと、飛行機で大阪→愛媛に移動することになっていたので、

もしトロフィとかいっぱいもらっちゃったりしたらどうしようなんて思っていたのですが、

レベル高すぎってのもあるし、その心配はなかったのでしたてへぺろ

 

--------------------

 

翌日から学校スタートの地域も多かったようですが、うちは翌日もまだ冬休みだったので、

愛媛県に、親族のお見舞いに行ってきました。

 

大阪伊丹空港→愛媛松山空港→羽田空港

と、2回飛行機に乗りましたよ。

 

伊丹空港は初めて利用したかも。

こんな場所があったので、ちっちはそろばん(暗算)練習。

 

伊丹・松山便は、小さいプロペラ機。

歩いていって、階段をのぼって乗りこむようになっていました。

 

こうして、とても充実した冬休み最終節を過ごすことができました。

 

その間、競技かるた界では、

・新名人が誕生!

・クイーンは初防衛!(2連覇)

・女子中学生のA級選手が2人誕生(中1と中2)!

とのことです。

 

中学生がどんどんA級になってくれると、励みになりますねウインク

 

↓ランキングに参加中です

人気ブログランキングへ