”2/5開催 みんなで作ろう!はっぱのフロッタージュWS” | 【静岡市】いまを生きることが未来につながる!

【静岡市】いまを生きることが未来につながる!

静岡市内で、市民活動グループチーム彩の運営をしています。
還暦を迎える前に!と2024年春、自らの手で動き出しました。
未来はきっと変わるはず!
そう信じて『いまを生きています』


ワークライフバランスで、2023年を充実させていきます。


もうひとつの市民活動グループのブログを

今回は紹介させていただきます。


美味しく食べて健康積み立て!

凸凹っ子とママを応援する

食育インストラクターのスィートレモンです!



嬉しいことに今回


MARK IS静岡&AsMama 親子交流会2023 1月の

チラシ裏面に、当会の活動を紹介いただきました!



3回連続の造形ワークショップ♪ですが、

毎回違うユニークな作品が出来上がっています。



このワークショップで 完成した大木の作品は、

2023年8月10日〜15日まで、

焼津市内の藍画廊さまにて、作品展覧会にてご覧いただけます。


〜みんなで作ろう!はっぱのフロッタージュvol.3〜

ハート日時 2023年2月5日(日)10:30〜11:45

ブルーハート会場 ひかり市民センター(静岡市葵区古庄)

グリーンハート参加費 一家族 1,000円


クローバークローバークローバー

今回も2部構成なので、お子さんが待つ時間もないですよ!
*第一部
参加者のみなさんで、大きな木にはっぱを貼り付けていく造形ワークショップです。
はっぱのフロッタージュでは、子どもの個性を尊重して、思い思いに描き色づけしていきます。
それぞれの個性がヒカリを放ち『輝く』ことを願って。
一人ひとりが輝く原石。
『みんなちがって みんないい!』 

*フロッタージュとは
表面が凸凹した物の上に紙を置き、例えば鉛筆でこするとその表面の凸凹が美しい模様となって紙に写し取られる事です。

あらかじめ描いておいた大木の作品に、本物の葉の凸凹をカラフルな色鉛筆で写し切り取り、出来上がった個性豊かで美しい葉っぱを、その大木に貼り付けていきます。

*第二部
ひかるクレヨンを使って、みんなで宇宙の世界も作ってみよう!
ブラックライトを用いた小空間で、不思議な感覚を親子で楽しんでみてください。

クローバークローバークローバー


虹ワークショップのお申込先➡︎こちらにお願いします


ただいま参加親子さん募集中です。
初めて参加される方も、
どうぞお気軽にお申込みください。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

スケジュールのご案内

講座、ワークショップついてのお問合せお申込は➡︎星こちら

チューリップクロッシングメンタルトレーニング講座

2023年1月5日(木)開催

{E16D721F-3B4F-4E52-9E4D-D02C1B6D3AE4}🌟2023年3月8日(水)凸凹っ子家族のおはなし会
グリーンハート2023年2月5日(日)みんなで作ろう!はっぱのフロッタージュWS

最後までご覧いただきありがとうございました。

 ポチッとしてね〜
>