blogを見ていただき
ありがとうございますにっこりキラキラ

誰よりも繊細ちゃんな
4歳の長女ちゃんと
イヤイヤ期に足を突っ込んだ
2歳の次女ちゃん
そして、
4ヶ月の三女ちゃん👶
三姉妹を子育て中の
ズボラかあちゃんですグラサン

長女ちゃん発熱6日目にして、
総合病院受診してきました!!


今朝起きていつもより元気な長女笑い泣き

やっと熱が下がったか⁉︎と思って

体温を測るとやっぱり36.8笑い泣き

解熱剤なしでようやく下がった〜と

思って、ひとまず安心泣くうさぎ


お昼近くまで、元気で

熱もなく過ごしていたのですが、

お昼ご飯を食べる少し前から

悪寒を訴え始め

食欲もなくグッタリ

恐る恐る熱を測ると

38.8滝汗ゲローチーン

せっかく良くなってきたと思ったのに

私の考えが甘かった絶望


流石に発熱6日目なので、

総合病院に電話

電話したのが13時で、13時30分までに

遅れずに来れれば

発熱外来受診できます!!と言われ

そこから急いで準備開始アセアセ


三女ちゃんのミルクを作り、

三姉妹を急いで車に乗せて病院へ🏥

ギリギリ2分前に到着し

PCRとインフルエンザの検査

を受けられました!


そして、どちらとも陰性だったので

通常通り小児科を受診!!


高熱が6日続いているので、

血液検査とレントゲン

溶連菌、アデノ

の検査をしてもらいましたびっくりマーク


検査結果は、

溶連菌、アデノ陰性!!

レントゲン問題なし!!

血液検査は、

炎症の数値と尿酸値が

高いけれど入院する

までではない!!


そして、耳の中が少し赤いから

もしかしたら中耳炎の可能性

あるということで、

また5日分の抗生剤と薬をもらい

今日のところは帰宅しました🚗


尿酸値が高いので、

点滴をした方がいいけれどと

言われたのですが、本人が

めちゃくちゃ嫌がったため、

しっかり

水分補給をびっくりマーク

と念をおされ


水分しっかり取れなかったら

本人が嫌がっても、

点滴しに来て!!と言われました笑い泣き


とにかく重大な病気じゃなくて

一安心笑い泣き

このまま少しずつでも

良くなればいいな〜泣


そして、帰宅後

次女ちゃんがグズグズMAXなので

熱を測るとまさかの



いつになったらこの

病気地獄は終わるのか泣くうさぎ

気が遠くなりそうです!!


最後まで読んでくださり、

ありがとうございましたお願い花