給料日の憂鬱 | 食い意地張ってま専科セカンドシーズン-dosukoi-
本日、給料日でした。
余力のない会社なので支払い終えると焼野原です。。。ネガティブ
次の入金までどうやってしのげば泣
 
毎月綱渡りだけれどもなんとかなっているウチはまだ良し。ですかね。
 
これはいつぞや?
の極でご飯。
最近どこもかしこも値上がってしまった外食産業なので、お値段的にはむしろリーズナブルに感じてしまうほど。
大好きな和樂はニコニコ現金払いなうえに二人で行くと楽に1万越えになってしまうので滅多に行かれないです。
ご褒美の時だけですかね泣くうさぎ
 
でもここ、極ダイニング清水も好きなお店です指差し飛び出すハート
 
小生からスタート。
このお店はプレモルなんですが私プレモルはあまり好きじゃないのです、なぜか。
ま、お店で呑めばみんな美味しいんですけども左矢印

 

 

この日はお通し免除ならず二人分でしたアセアセ

息子が酢味噌を食べないので中々辛いものがあります。

ホタルイカ好きだけど下のネバネバのがあまり好きじゃないですキョロキョロ

 

本日おススメのトビウオのお造り食べてみました。

前も食べたかもだけど毎回フレッシュに美味しいですラブラブ

 

絶対外せない鉄火巻き。これホント好き。

海苔の香りから違うんですもん。グッ

 

息子のいくら丼。

こじんまり見えるけど、案外息子はこれでお腹いっぱいになりました。

(良かった)

 

このところ節約でもっぱら高清水。

他ではそこそこするこのボトルがなぜか極ではお得なんです。ウインク

 

茶碗蒸しもなぜか毎回頼んじゃいます。

自分で作らないせいかも。

 

最後はスパークリングで終了。

息子はカルーアミルクとかをデザート替わりに。

 

体力的にも金銭的にも滅多に行かれないディズニーシーは来月から新しいアトラクションが始まりますね~~

 

家族で行ったら多分夜までいられずに帰って来ちゃいそうな予感・・・

 

ではパー