やさい料理研究家

國行志保です。

 

初めましての方はこちらをご覧ください♪

 

にほんブログ村に参加中。

ポチッと応援してくださると嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

 

台湾から一時帰国中のご夫妻と先日お邪魔した恵比寿の焼き鳥屋さん恵比寿 希鳥



こだわり抜かれた宮崎地鶏の焼鳥コースとワインが楽しめるお店です。

「地頭鶏(じっとこ)は、宮崎でも限られた農家さんしか生産を許されていない幻の地鶏だそう。


焼き場がセンターにあり、カウンターからは焼く手元がショーのように見える店内は、照明を落とした大人な雰囲気。



個室も完備で落ち着ける空間です。


コースのスタートはフリソデから。



皮がパリッと焼かれていて香ばしい!

肉質はしっかり噛みごたえがあって、味が濃いです。


低音調理仕上げの胸肉は、特製ごまだれで。



鬼おろしでおろした大根おろしと箸休めのピクルスが嬉しい。



次々に出てくる串は



普段いただく焼き鳥の部位とは「おまた」とか「そり」とか



初めて聞く希少部位を口に入れる瞬間がなんとも楽しい。



野菜の焼き物も、素材の良さを実感するおいしさです。



これこれ!



500円課金すると、コースのつくねをトリュフつくねに変更してくれます。

添えてあるのはキンカン。

完全に卵になる前の卵のようなものですが、黄身の味が凝縮されていて濃厚♪


プチっと割って



とろ〜り。これだけで気分あがりませんか♪


コースの他に追加したのは、ユッケ。



特製だれに漬けたフレッシュな鶏肉とキンカンのコラボが最高にステキ。


数量限定の白レバー。



ぷっくりしていてみるからに新鮮そうで、レバーの苦手な私以外の人たちは悶絶していました。


私はセセリ!がなかったので、えんがわを。



〆のラーメンも、あっさりだけど鶏のお出汁が濃厚なスープで最高においしかったです。



カウンターも広々としていて落ち着けそうな感じなので、デートにもオススメ💕


コスパ良すぎる恵比寿のオシャレな焼鳥屋さん、またお邪魔します。


【店舗情報】

恵比寿 希鳥


今日もみなさんの1日が、おいしい笑顔でいっぱいになりますようにニコ

 

一対一のトークができます。
ぜひお友達になってくださいね。
 
こちらをクリックして、登録できます。

ID検索【@520uaope】

 

※只今、ご登録者さま限定プレゼント動画を配信中♪
 

今後のレッスン・イベント情報やお申し込み手続きは、公式LINEでさせていただきます。

オイシックス初の殿堂入り農家として、日本最大級の野菜ファンを誇る三竹さんのあまっ娘野菜とのコラボ特典価格など、おいしい情報もお届けします。

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

ポチッと応援してくださると嬉しいです。