Rioの発表会 | 自閉症Rioと自閉症介助犬Jar Jarの成長への道

自閉症Rioと自閉症介助犬Jar Jarの成長への道

うちの次男は自閉症を伴う15番染色体障害です。そんな我が家で2011年6月、ゴールデンレトリバーを飼い、自閉症介助犬としてトレーニングしていく事にしました。
そんな一人と一匹の成長日記です。

今日はRioの発表会でしたブーケ1

障害の子も障害がない子も皆で参加して発表出来る場を作ろうと数年前に音楽セラピストの方が始めて,今までは有志で行っていたのですが,今年から親の会主催で始まったものですニコニコ

Rioは得意のリボンダンスと週に一回行っているミュージカルクラスでの歌の発表でした。
。。。歌は歌えませんが,歌の発表ッて。。。にひひ
でも,振り付けの歌なので,一緒に踊りました。

全部で30組以上の子供達が出演したのですが,多くは障害を持つ子供達で,後兄弟の子達や,健常の子達も。

私はと言うと,もう最初の子が出たときから涙が止らなくなってしまって。

皆本当に一生懸命で,可愛くて,可愛くてラブラブ
そして,覚えたり,習得したりするのは,子供によっては健常児の10倍も100倍もかかったりする事を考えたら,親御さんの忍耐力たるやすごいな~と思ったり目

会場もボランティアさんが提供してくださり,40人以上のボランティアさんがビデオに写真、受付,駐車場、パトロール,終わりのパーティーの準備や後片付け,全部完璧にやってくださいました。
本当に頭が上がりません。

子供達の舞台も本当に素晴らしく,またたくさんの方々に支えて頂いていると思うとまたこみ上げるものがありました汗

最後は出演者全員で合唱したのですが,もうここでは号泣でしたショック!

本当に素晴らしいステージでしたラブラブ!

しかし,せっかくのRioの晴れ舞台。母は写真を撮るのに失敗し,父はビデオを撮るのに失敗し、晴れ舞台の様子がないのです~~~~~~叫び叫び叫び

めっちゃ暗くて,写りが悪いものが数枚。。。

私の心にはしっかり刻まれているからね~グッド!

自閉症Rioと自閉症介助犬Jar Jarの成長への道


自閉症Rioと自閉症介助犬Jar Jarの成長への道


自閉症Rioと自閉症介助犬Jar Jarの成長への道






Rioとジャージャーの応援,ポチッとお願いしますラブラブ

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村