耳下腺腫瘍の原因 | 耳下腺腫瘍と耳鼻科のはなし

耳下腺腫瘍と耳鼻科のはなし

耳下腺腫瘍の記録(24.4手術済~軽い後遺症あり)と
小さい頃の滲出性中耳炎のお話も出来たらと思っています。
読んでいてクスッとなるような楽しいブログを目指しています(˶'ᵕ'˶ )‪︎
スコーンやスイーツやパン屋巡りが大好き

  耳下腺腫瘍の原因は???


なんてタイトルを付けてみたけど


診断された時、原因を調べまくりました⋯


が、原因不明


だそうです(ノ∀`)




耳下腺腫瘍は10万人に1~3人程度と稀な病気だそうで



ちょっと腫瘍自体を調べると


現在のところ、日本人を対象とした研究では、喫煙(受動喫煙を含む)、過度の飲酒、塩分や塩辛い食品をとりすぎる・野菜や果物をとらない・熱すぎる飲み物や食べ物をとるなどの食生活、太りすぎ、痩せすぎ、運動不足、ウイルスや細菌への感染ががんの要因になるとされています。


て書いてあります✍️


正常な細胞が分裂するときなどに、偶然、遺伝子に「傷」が生じることがあります。また、この傷は、喫煙、ウイルスや細菌などの感染、さまざまな化学物質、放射線などの外的要因によって生じることもあります。この傷のことを遺伝子の「変異」といいます。さまざまな原因で生じた遺伝子の変異によって、細胞が無秩序に増え続けるようになることがあり、このようにしてできた細胞のかたまりを「腫瘍」といいます。

がん情報サービスより抜粋



私の場合20代の頃、喫煙していました🚬 𓈒 𓂂𓏸


(お酒はほぼ飲まないよ)


タバコなんて良い事ひとつもありません( ˘ᵔ˘)


肺真っ黒、歯茎は悪くなる、口臭ドブ、毛穴広がる、老ける、衣服や家具や家内まで匂い汚れつく、お金かかる、受動喫煙も被害被る


家の中では吸いませんでしたが、とにかく本当に止めて良かったとつくづく思います


万病の元ですね



それ以外では、元々耳が弱い人間かもしれません

(耳以外は特に大きい病気なし)


小さい頃から中学まで【滲出性中耳炎】両耳

完治


30代前半 【急性低音障害型感音難聴】 左耳

完治



40代今   【耳下腺腫瘍】左耳


そして、ストレスがあると耳奥がズキズキする時があります

1年に2、3回あるかないかですが⋯


それはいつも左耳👂🏻


後、たまに耳がパカパカもします


耳管が開いてるのか、これも左耳


なんなら、手術決めた後も1ヶ月くらいパカパカ言ってました( ・᷄д・᷅ )

(大抵、午前中だけでおさまるのよ)


やはりストレスだったのかな?( ˊᵕˋ ;)


これらは内耳の話ですけどね!




そしてスピリチュアル的に耳の病は


【本当のことが言えない】


という意味があると聞きました


本当かどうかは知りませぬよ?


でも、当てはまるっちゃ当てはる🙂


我慢する性格ではある

(言う時は言いますよ🤭)


良く言えば、辛抱強い、気ぃ使い屋、遠慮深い


悪く言えば、頑固、意地っ張り、素直じゃない、自分さえ我慢すれば良い、めんどくさがり屋


後、本音を言おうとすると勝手に涙が溢れてくる


てやつです


今回は色んなストレスが耳にたまたま、ぎゅぎゅっと碞🪨になったのでしょうか!


耳の裏や周辺はお風呂で割と触る方ではあるので、しこりに全然気が付かないというか、なかったと思うなぁ


この腫瘍を見つけたのが去年の11月


そこの9月~11月はちょっとストレスとかでメンタル落ち気味ではあった(´-ω-`)


泣きたくてどうしようもない時もあったし、休みの日に家でくたばってた気がします

‎꜀( ꜆-ࡇ-)꜆ 


この辺りで腫瘍がここぞと突出⎛˶'ᵕ'˶ ⎞してきたのかなぁ(ノД`)






このアイコンを撮ったのは去年3月左耳


お気に入りのイヤリングを撮っときたくて⋯


この時には既に腫瘍が居るんだよね!






とにかく今後は無理せず気楽に生きたいです

( *´﹀`* )


でも色々あるよね人生は。