離乳食は、大量の冷凍ストック作りから? | 家族みんなでおいしい♡時短・簡単離乳食・幼児食

家族みんなでおいしい♡時短・簡単離乳食・幼児食

離乳食をつくるのはめんどう?作っても食べてくれない?
でも家族みんなで同じ物を食べたら、めんどうではない!!おいしく食べられる!!

四日市の子育て支援サロン 楠元 涼子です。



離乳食作り、私はとにかくめんどうでした・・・



特に1人目の時は、1日中抱っこ、抱っこ。



下におろすと泣きわめくので、何もできない。



離乳食が始まると、本当に憂鬱でした。



だから、夫が休みの日は離乳食の冷凍ストックを大量に作って
おいて、平日子どもを片手に冷凍ストックで離乳食作り。



便利でした。



でも離乳食メニューはマンネリ。



使う野菜もマンネリ。



だから離乳食作りも楽しくなくなって・・・



おまけに子どもは、全く食べない・・・


2人目が生まれて、再び始まった離乳食作り。



また大量の離乳食の冷凍ストックを、



やめました。



1人目の子どもの食事作りもありましたし、
もちろん、大人も食事もします。



だから、家族みんなの食事の用意をしながら、
家族みんなが食べる食材を使いながら離乳食も
準備♪



もちろん味付けはなしですが、離乳食の初期から、
食べられる食材を選んでとりわけ。



これで、「離乳食だけ特別に作ってる!」という
気負いもなくなり、ずいぶん気楽に(^^)



さらに、4人の子どもがいる現在
「時短、簡タン、家族みんながおいしい♪」が最重要。



こんな経験から、現在「四日市の子育て支援サロン」の
離乳食教室では、ママが無理しない離乳食作りをご紹介しています。



大量の冷凍ストック作りも、時間がかかりますよね。



特別に作らない離乳食作りを学びにきませんか?



さらに、保育士経験を生かして、離乳食の困った!
にもお答えしていますよ♪



そして、少人数制なので離乳食のお悩みをじっくりと
うかがって、お子様に合った離乳食、離乳食作りをご提案
できちゃうんです(^^)



1月の予定はこちらです。

1月の離乳食教室

1月16日(木)離乳食はじめのはじめの一歩
1月21日(火)離乳食初期
1月28日(火)離乳食中期
1月30日(木)離乳食後期

各回 10時 ~ 11時頃

費用 500円
場所 四日市市 中川原(詳細はお申込み時)

お申込みはこちら



おむつなし育児講座もやってます