こんばんは🌙*.。

今日は久々にとても体調の悪い1日でした😭

体調不良が少し治まった時間帯もありましたが、しばらくして元に戻ってしまいました。

早く良くなるといいな💦


明日は平塚に通院です。

体調が良ければ少し寄り道をして帰ってきたいと思っています🙌

ただ病院のためだけに遠出をするのもなんだか惜しいので、寄り道して楽しい気持ちになって帰ってきたいです!



☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



さて、本題です。

以前ちゃちゃさんが、「令和5年度脳脊髄液減少症の治療できる病院」というブログ記事を投稿してくださいました。

※アメンバー記事のため、リブログや共有ができません。

読みたい方はちゃちゃさんにアメンバー申請をお願いします。


ちゃちゃさんのブログページにとびます


その記事を読ませていただき、近隣に脳脊髄液減少症の治療を行っている医療機関があることを初めて知りました。


そもそも、篠永先生に見ていただくことになったのは、市内の脳神経外科で、国際福祉大学熱海病院に当時いらっしゃった篠永先生に紹介状を書いていただけたからです。

そのため、近隣に脳脊髄液減少症の治療をしている医療機関があることを知らず、熱海、そして平塚に今まで通っていました💦


近くの医療機関に通うのと、ずっと診ていただいた篠永医師がいる医療機関に通うのと、どちらが良いのだろうと自分の中で迷っています。

そもそも、篠永先生に見ていただくことになったのは、住んでいる市にある脳神経外科から、国際福祉大学熱海病院に当時いらっしゃった篠永先生に紹介状を書いていただけたからです。

そのため、近隣に脳脊髄液減少症の治療をしている医療機関があることを知らず、加えて篠永先生に診ていただきたい気持ちがあったため、熱海、そして平塚に今まで通っていました。


篠永先生に診ていただける安心感がある反面、やはり平塚への通院は、待ち時間が長いこと、病院への往復が大変なこと、体力や体調面が非常にネックです。

しかし、もし転院するとなっても、調べてもあまり情報が出てこず、脳脊髄液減少症患者を診てくださる医師はどなたなのか、今までどのような治療を行ってきたのかが分からず……

今までずっと篠永先生に診ていただいてきたので、そういった点が不安です💦

しかし、何かあった時のために近くに診ていただける病院があった方が楽だよなあとも思いまして😂

エンドレスループです。


転院するかどうかを今すぐに決めるわけではないので、明日篠永先生にも相談した上で、周りにも相談しつつ、少し考えるつもりです。

障害年金のことが片付かないうちに転院しても仕方ないのでね。


皆さんならどうするか、聞かせていただけたら嬉しいです🙇🏻‍♀️🙇‍♀️🙇🏼‍♀️


さてさて、明日に備えて寝ます。

今日も閲覧ありがとうございました⭐️



にほんブログ村 病気ブログ 脳脊髄液減少症へ
にほんブログ村