息子のしゅくだい記録


リボン我が家はこんな家族ですリボン

夫 30代後半 都内勤務 部長職
妻 30代後半 都内勤務 週4時短正社員
息子    5歳    認可保育園在学中(現在年中)

♡2021年、新築マンションに引越しました♡

家計管理札束 夫婦合算・お小遣い制
2022年年間貯蓄 500万円達成!!


習い事は徹底拒否した息子ですが

おかげでお勉強を誘導しやすくなってきました笑


なんなら前日にお約束していると

驚きあ!ぼく今日しゅくだいする日だった

と『宿題』というワードまで出しています


これは降園後にお友達のお兄ちゃん(小学生)

と遊ぶのですが、そのお兄ちゃんが

『あ~帰って宿題やらなきゃ驚き

とよく言っているのでその影響かと…

自分も小学生気取りでめちゃくちゃ可愛い♡


ちなみに今月も幼児ポピーのドリル

41ページびっくりマークを何とか終わらせ

(毎月20日に届くのでそこまでが目標)

今日からは家にあるドリルをやっています


でねパー
今日はYou Tube見たいというから
ドリル3ページやったらいいよニコニコ
と放っておいて丸つけから関わったんだけど

我が家タブレット教材なし
受験勉強なし(小受しないので)
毎日の勉強習慣すらなし な年長児が

足し算(1問目は何故か間違え解き直し)

時計に関しては全問正解二重丸していましたキラキラ

真面目に教育をされている
他のご家庭と比べたら全然なのでしょうけれど
凄くない!?天才じゃない!?
と母は息子の成長が嬉しかったですにっこりラブラブ

特に時計なんてさ
12:50とか結構難しいので
絶対間違えるやつ って心で侮ってたから⬅酷

で夕食のときに、息子に

足し算どうやってやってたの?数えたの?

と聞いたら

うーん、頭で考えたら脳が教えてくれた

って言ってて(笑)更に感激しました笑い泣き笑い泣き


同僚に聞いたのだけど今は私達の時と違って

さくらんぼ算で解いていくらしいので

指で数えるやり方で覚えると難儀だし


何より超ウルトラド文系な母には

脳が教えてくれるという発想もない(笑)


考えられるとしたら時計はやはり

絶対的に置き時計のお陰ですね 


下矢印我が家はこちらを使ってます下矢印

 

こちらは壁掛けタイプ

 

今のご家庭ってアナログ時計あまりないですよね

電車の表示板もテレビもデジタルですし


♡子鉄の喜ぶドリルはこちら♡

 


ほんとに知育は弱い我が家なのですが

お名前が書けて、数字が書けて

簡単な足し算が出来て、時計が読めれば

まぁ入学準備としては十分なのでは口笛?

と勝手に思っています!!


自分の頃はどうだったんだろう?

今度母に聞いてみようかなグッ気づき