最近のコースレイアウト変更で色々分かった事があり書いておこうかと。

 

水戸レイアウト、熊本レイアウトはどちらもかなりのゴーストップの多いコースレイアウトでした。

直線から減速してクルッとタイトコーナーを曲がって加速!みたいなコース。

これでブレーキを練習したり、加減速の良い練習になってました。

 

関東レイアウトはいつもの感じで高速コーナーと中低速コーナーの組み合わせ。

馴染みのあるレイアウトです。

 

左周りなので自分には難しく感じますが、皆さんにはいつものコースイメージかと。

 

ここで気が付いたのがフロントタイヤの外径。

 

最近までは外径が小さめの方が良い感じでした。22mm切るくらいとか?

クルッと曲がる分には外径が小さくても(アンダー気味でも)ちゃんと曲がってくれる。

減速だけしっかりしておけば舵角が付くので良く曲がる。

 

ところが関東レイアウトになると高速コーナーも出て来るのでそれだとしんどい。

応力も横向きに結構くるので薄いタイヤだとちょいちょい剥がれてしまう。

なので22.8mm位のタイヤの方が意外と走ってくれました。

まだまだ試し足りてませんが、恐らく若干大き目の外径でもバンバン走ってくれそうです。

高速コーナーと中低速コーナーの走り分け?的な感じでもタイヤの外径は結構変わってくるな~と思いました。

 

当面大き目の外径で練習してみようと思います。

 

次回はフロントバネレートも下げて臨むので、その辺も変わって来そう。

 

なかなか練習回数がこなせませんが、徐々に仕上げて行きたいですね。

 

ほんとミニッツはフロントタイヤで全然変わってくるので、そこのキモを理解してセッティングして行きたいと思います。