坊主店主です。


寒かったり暑かったりしますね。

最近髪の毛を刈った僕には少々辛かったようです。

体調がまた不調です。


さて、この間大学のサークルの一年生がご来店♪

チューブ交換をしていきました。

輪太郎の自転車ブログ
女性の方です。

そりゃぁもちろん手取り足取り胸取りお教えいたしました。


前後ともに交換をしましたが、結構簡単に覚えておりました。

チューブ交換パンク修理は覚えちゃえば女性でも出来るんです♪


当店は、男性には厳しく!(嘘)女性には優しく!お教えいたします。



学生さんお待ちいたしております♪



※7月の予定

7月1日 3時OPEN

7月8日 臨時休業

7月11日 臨時休業


以上になります。

坊主店主です。


雨が多いですね。嫌です。

沖縄に行きたい今日この頃です。


さて、KさんからDuraAce化を頼まれました。

スラム→シマノ化です。


レバーは引きが違うので、STIレバーとリアディレーラーを交換。

輪太郎の自転車ブログ

スラムは結構アバウトな動きをしますが、

シマノはやっぱりカッチリ変速が出来ます。


KさんはシマノでGOODを頂きました。

個人的にはスラムの動きは好きです。


フロントディレーラーはそのまま使用可能なので、

スラムのままで・・・でもKさん・・・


輪太郎の自転車ブログ
手書きで【DURA ACE】

大爆笑してしまいました。


ちなみに、7900付けて


「あら?アウタートリム無いなぁ?おかしいなぁ?」


って検索してみたら機能無くなっていたんですね。

勉強不足でした・・・すみません・・・


Kさん、組み上げさせてくれてありがとうございます。

とても勉強になりました。







おまけ


輪太郎の自転車ブログ

これで走行速度が5km上がったハズ!?

坊主店主です。


日曜日ですが、当店鳥越祭の為【流しそうめん】屋をしておりました。


輪太郎の自転車ブログ

日頃自転車屋オンリーですので、お祭りの時だけは町内の方や、

お子様に喜んでいただけるように出店でもやろう!という事で【そうめん】です。

近くの、【芸人居酒屋 ごち屋】さんと一緒に、


【浅草橋 ごち屋工房】


を一日だけOPENしておりました♪


鳥越祭、昔から続いているお祭りだけあってとても活気がありましたね!
輪太郎の自転車ブログ
う~ん、自分も町内袢纏借りるべきでした。

来年はちゃんと借りよう!


来年もそうめんやろうかな?

(まぁお店があれば・・・)


さて、お祭りの話は終了。


この間ブログに載せました、東京→大阪に向かった沖縄からの刺客サイクリスト


【がっちゃん】 さん


無事大阪まで着いたそうです!

達成おめでとうございます!


自分もそろそろツーリングしようかなぁ・・・

坊主店主です。


最近68㎏あった体重が、65㎏まで落ちました。

体が軽くなったとおもいきや、また戻りました・・・

僕は68kg・・・


昨日ですが、沖縄からの刺客サイクリストさんがご来店♪


「こんにちわ~お久しぶりです」


本当に久しぶりだったので、一瞬わかりませんでした。
輪太郎の自転車ブログ
がっちゃん さんご来店♪


沖縄在住のサイクリストさんで、

練習で「おきいち(沖縄一周)」や「ツールドおきなわ」にも参加している方です。


今回は・・・


東京→大阪を走るという事で輪太郎にお立ち寄りいただけました。


昨日は少ししかお話できませんでしたが、

またゆっくりお話ししましょう♪


頑張って走ってください!


そして・・・沖縄店はまだ先になります orz

坊主店主です。


髪を刈りました。


「スッキリした~」


と思い、寝床についた瞬間あの地震です。


「あぁ、僕は髪を綺麗に刈ったのに、この天井に押しつぶされてしまうのか・・・」


と覚悟を決めましたがおさまりました。

木造2階建てはハゲしく揺れますね。


さて、今回ですが輪行袋なぞご紹介しようかと思います。


ちなみに、輪行袋は自転車を入れる為の袋です。

海外では、自転車をそのまま電車に乗り入れることが可能ですが、

日本では袋に入れないと自転車と一緒に電車に乗れない為使用します。

(飛行機の国内線もそうです)


当店の取り扱いですが、メインは【オーストリッチ】 さんです。

輪行袋は、前後輪を外して収納するタイプ前輪だけ外して収納するタイプがあります。

自分が使用しているのは、前後輪を外して収納するタイプ

モデル【L-100】を使用しております。

輪太郎の自転車ブログ

コンパクトで収納がしやすく、生地はある程度丈夫。

袋の重量も235gという超軽量♪
自分はロードで仕様しております。


収納時の画像はこんな感じ


輪太郎の自転車ブログ
ロードレーサーでも、MTBでも入っちゃいます!

(フレームサイズによっては、ハンドルが出る場合もあります)


また、この輪行袋に必須なのがエンド金具と呼ばれるものです。

エンド金具があれば、リアディレーラーハンガーを曲げる可能性が低くなります。

SETでお買い上げをおすすめしますよ~♪



ちなみに販売価格は・・・


L-100 定価¥6195¥5200

エンド金具 定価¥1785¥1500


になります。



夏の連休は家族やカップルでツーリングなんかいかがでしょうか?



※L-100は、自分が飛行機で沖縄旅行に行った時も使用しておりました。

ANAさんは自転車を貴重品として丁寧に扱ってくれるのでうれしいです。