1歳5カ月になりました☆ | りんりん便り

りんりん便り

2010年3月1日に第一子を出産☆日々成長していく我が子の記録として、4か月記念日にブログを始めたいと思います!

最近りんすけさんはめきめき成長してる感じピンクニコちゃん♡


相変わらず背が大きいらしく、


昨日も2歳5カ月の子と同じくらいと思われてた。


よく思うのは、言葉が増えたかな~りぼん


「トト」…トトロ

「パン」…アンパンマン。食べるパンはパンパン。

「シュー」…滑り台。

「こっち」「あっち」「ここ」使い方合ってる。

「は~い」…返事。鼻にかけすぎ。

「パタパタ」…お化粧。ほっぺをパタパタする。

「コッシー」

「コッコ」…抱っこ。キョンシースタイル。

「パ~」…パオーンぞうさん。

「チュンチュン」…すずめ

あら?書き出すとあんまりないぐすん


なんかもっとしゃべる気がするんだけどー。


ちょっと前から言えるのは、


ママ、マンマ、バッバ、ジッジ、パパ、チー、パイ、

ワンワン

ポニョは難しいらしく、口から舌を出したり入れたりする 笑


あとは~


・シャワーを頭からかけてもだいぶ平気。

 自分の手で顔を洗って、「ぱっ」と言う。


・洗濯物をたたんでると、誰のかほとんど分かる。

 自分のものは言えない。

 りんって難しいよねぇ。


・ドアが自分で開けれるようになり、しれーっとバイバイして玄関で悪さしてる。


・エルゴとかのバックルが大好きでかちゃっとはめるのマスターした。


・パピコをかなり上手に一人で食べれる。

 フタ?の部分のとこさえ私にくれない。


りんりん便り
おっさんじゃん 笑

パピコ食べる時はちゃんとコッシーに座ってる。



・滑り台が好き。怖がらずに一人でできる。


りんりん便り
ママもやってみたかっただけなのー。

けっこう滑りがいいじゃねぇかよー。




毎日、すげーっすげ~て思うことたくさんな気がするのに、


あんまり思いつかんなー。。

 


あとは~


・気が短くて(誰に似たのか野口さん)、ちょっとできないことあると座り込んで足をバタバタさせる。


・相変わらずランチではかなりせわしない。


・パパと二人だとどこでも靴を脱いで駆け回るらしい。



と、こんな様子の1歳5カ月なんだけれども。




てか!


卒乳しました。





それは突然。


私がマッサージに通ってた桶谷式の母乳育児では、


最低1歳6カ月まではおっぱい続けて、


おっぱい辞める時も1カ月くらい前から言い聞かせを始めて、


卒乳したら定期的にマッサージで残りを搾って…


って計画があったのに。



のに。



それは突然だったーーー。




記録に残したいから次の記事に~。