粒立てる

テーマ:

こんばんは( ̄ー ̄)


タイトルの粒立てるの本来の意味は

舞台などで セリフの重要な部分を

強調して言うことです



では 例文をご紹介しましょう



義妹がまだ

小学生だった頃のことです


その日は母の日で

帰りの校門の前で


PTAがカーネーションを

配っていたそうです


学年とクラス

そして名前を告げると


あっ この子は

お母さん死んでるから白やな


そう言われて 義妹は一人だけ

白いのをもらったそうです


亡き旦那は 母の日の度に

この話を聞かせてくれました


高校生で母親を亡くした旦那より

小学生で母親を亡くした義妹の方が


ずっと沢山の嫌な思いを

してきたんだろうなあ😢


その義妹も

既に3人の母親ですから


今は赤いカーネーションを

子供たちからもらってることでしょう




あえて粒立てる必要

小学生相手にあったのかな?🤔


白いカーネーション撲滅委員会

                                   会長 リンス