XIA ジュンス KIM JUNSU XIA 2025 JAPAN ファンコンサートに行く | 徒然なるままに*Rain&パクヒョシンさん、そして時々俳優ヒョンビンさんを応援します

徒然なるままに*Rain&パクヒョシンさん、そして時々俳優ヒョンビンさんを応援します

好きなときに、書きます。
気がついたら読んでください。
昨日では早すぎた。
明日では遅すぎる。
だから……
いま。

私は歌や音楽が好きなので、特に歌手や演奏者などで、良いと感じたら直ぐにファンになってしまうタイプです。とは言え、誰も彼も、と言うわけでなく…それほど沢山ではありませんが…。


ヒトに迷惑かけていないと思うのだけれど、古くから私をよく知っている友達にも、怖いわ!と言われる始末…😂。


深くひとりだけをずっと応援する、というのも素敵ですが、

でも、推しは多いほうが楽しいです!


私もどちらかというと誰かのファンになっても長続きするので、推しが増える一方です😂😂。


先日も育三郎さんのディナーショーで、彼のファンのお友達に言われました!

とうとういっくんファンになってしまいましたねぇ〜!?(笑)。


はい、根が単純、感激家なんでしょうか…

でも、現実的に、今度のミュージカル「エリザベート」は人気すぎて、周りの友人達に聞いてみても、ファンクラブのチケットでも1枚しか当たっていないそうです😨😳🥺。中には全滅のヒトもいるらしく…😭😭。


チケットサイトの抽選申し込みも、何度も来るので、その度に試みては『爆ハズレ』です😨😂。

運が良くて、某サイトの当選アップ券を使っても5〜10回に1度当たるかどうかという人気ぶり…。


チケットが取れた昔が懐かしいわ…


…などと言っている場合でなく😂、ファンクラブに入らないとチケットが1枚さえも手に入らなさそうな状況のようです。

育三郎さんのトートは一度は観たいです!🥺😨😭😭。…だからといってはナンですが、遅ればせながらファンクラブに入りました〜😢。いつもお友達の好意に甘えてばかりではいられません。


「エリザベート」は直近では、なんせ、一度はコロナでミュージカル自体がキャンセルになり、チケットも数枚払い戻しましたし、

そしてやっと観られる…と思った前回の育三郎さんの回は、お友達がやっとチケットを取ってくれた花總まりさんとの回が、またまた公演中止になってしまい、行けませんでした😭。


でもね、こういう、観たい、聴きたい、好きだ、という感情は年を経るごとに薄れていくんですよね。モノゴトへの関心というかね…。


それに、自分の状態も万全でなく、いつまで見られるか分からない、という強迫観念も日に日に強くなっていき、

だから、観られるだけ観ていたいという事でもあると思うのです。

ちょっと言い訳がましくなっちゃった😌😚😂。


そうはいっても一度きりだけだった、というのもあります。私はどこか琴線に触れると同じモノをヘビロテしてしまう傾向があるようです😂。


ジュンスさんは、これまで「エリザベート」をはじめとして韓国でミュージカルも多く観ていますし、歌も上手くて、そして何より可愛いーー本人はオジサンになったのにそれはちょっと恥ずかしいなぁ〜と言っていますがーーいつまでも溌剌としてキュートです😄😄。


ブログタイトルにあるように、歌手ではRAINさんとパク・ヒョシンさんは柱ですが、ファンになるアーティストも、その時の境遇や心理状態、年齢などにより変化して、その時その時で自分の中の旬なアーティストは変わりますが、歌の上手い人は基本、好きです。


やっぱりそれもコンサートが良いですね🥰。


今回は、

KIM JUNSU XIA 2025 JAPAN FAN CONCERT 'Journey to You'というタイトルの、VIP席特典ということで、『開場前サウンドチェック観覧』がありました。

抽選でサイン入りフォトカードも当たる、それも昼と夕2回見た人は更に抽選で…という大盤振る舞いです。


集合写真を追加しました。

Cr.はジュンスさんです。


追加ここまで。

まあ、こういうのは心配せずとも当たったことはありませんけれど、その気持ちが嬉しいです!

ジュンス社長!!


コンサートとあるので期待していましたが、

ジュンスさんは、コンサートは生バンドが付くのに、舞台には何もなくカラオケと分かりましたので、実際はファンミというのが直ぐ分かりました。

それでも、私は初見ですが、司会の藤原さんの進行も上手で、楽しめました。


ジュンスさん、昼の部のサウンドチェックは、白Tシャツで2曲ほど、夕方のは、黒のラフな出で立ちで同じく2曲。あのような黒のボタンTシャツを他の人が着ても、あんなに素敵にはなりませんね😂😂。


昼の部の薄いブルーのスーツと、夕方の濃紺のスーツも素敵でした。


ファンミなので、歌よりゲームが多かったです😆。

サイコロすごろくみたいなゲームで、パームツリーアイランドという項目が当たり、それは3分以内に2階席に行って挨拶して帰ってくる、というミッションでしたが、とても疲れると思うのに、会場を走って2階に行きました😳😳😍。

大サービスです!

これは昼、夜、2回やりました。昼夜とも私は端のほうでしたが、通路側の席だったので、2回とも横を通ってくれ、直ぐ近くでジュンちゃんを見る事ができました〜😁😁。

客席に降りてくるとは思いもよらず〜ツイてました(笑)😁😁。


今日はとても暑くて、ジュンスさんも舞台に扇風機が出てきて嬉しそうにしていました。

始まり、と、

終わり…です。





昼のフォトタイム(ボケてます🙏🙏🙏)
コンセプト、場所はフランスのエッフェル塔前の画家っぽいヒト😄。





色々やっては照れていました。
ジュンちゃん、RAINさんと同じで、笑う時は口元を手で覆うのです(笑)。

🍀


夜のフォトタイム。
パームツリーアイランド。椰子の木があるので、ハワイみたいな??










勿論、ボケボケです。スマホでブレてます、、、御愛嬌として下さい🙏。

あ!歌が好き、と書いたのに、ジュンスさんの歌のこと、何も書いていませんでした。。。😅。上手いので、
今更書かなくても良さそうだ〜😁😁😁。(ジュンス調)

1人で行ったので、偶然、お隣になって一緒に楽しんで下さったジュンちゃんのファンの方々、どうもありがとうございました🙏🙇⤵️。
あのいつもの、大塚愛さんの「さくらんぼ」の歌とダンスは、自然と知らないお隣の人とでも一緒になって楽しむようになる、いい演出ですね!

え?サイン入り特典の抽選結果?

勿論外れました!(笑)。






読んで下さりありがとうございます。