今日は玉三郎さんの新春特別公演なのに…ショック | 徒然なるままに*Rain&パクヒョシンさん、そして俳優ヒョンビンさんを応援します

徒然なるままに*Rain&パクヒョシンさん、そして俳優ヒョンビンさんを応援します

好きなときに、書きます。
気がついたら読んでください。
昨日では早すぎた。
明日では遅すぎる。
だから……
いま。

タイトルに書いたのですが、今更、ショック!ってほどのことでもありませんがね😂🤣

それは後からね。


今日は玉三郎さんの、

『初春特別舞踏公演』です。
平たく言うと、まあ踊りですが…。
藤娘。

去年も来ました。そして、傾城の打掛けとか見せて頂きました。


今年も口上で、綺麗な打掛けを拝見させていただき、目の保養をさせて頂きました。
これは、歌舞伎の場面の中で、チラリと見える、という、お話と共にあるのが歌舞伎の打掛らしいです🤗。今日は、梅の打掛、白鷺の打掛、苧環(おだまき)の別れの場面の墨絵牡丹の打掛…だったかな…。

歌舞伎のお話をかなり理解されて、通な方ならたぶんそれを見てとてもわかるのでしょうね〜。
私はただ見とれるのみ。

春夏秋冬の花が描かれた凄い金屏風が舞台一杯に「配置」と言う感じに立てられていて、それは見事でした😳

藤娘の最初の踊りの場面は、しごきを腰に結んでいました。
しごきを左で結ぶのは旅姿を表している、と聞きました。
また、藤娘が袂をくるくると巻いてい踊るのですが、このように巻くのは、若い、ということを表している、との事だと思います。
以上、これは月一歌舞伎のイヤホンガイドで仕入れました(笑)。
これだけでも、少しは歌舞伎の見方が深まりましたよ(笑)。

ついでに…左褄、というのは、普通は右側になりますけど、左にして、ちょっとイレギュラーで色っぽいんですね。江戸芸者は男勝りで左褄したり…みたいなことをおっしゃってたように思います。

でも見ていて、とても美しいというのは私にもわかります😅。
そして、玉三郎さん、どんな立ち姿も素晴らしく綺麗ですよね💮。

写真が撮れないのでお見せできないのが残念ですね😂。

今日は松竹座でした。




ホント、絵のようなお方です。

ミナミは、人出も多そうですし、オミクロンのこともあるので、
お友達とギリキリに待ち合わせて、観覧したら、直ぐ帰る、ということにしました。
勿論、マスクは二重。常に手指消毒です❗

このチケットは、感染が落ち着いて来たと思って、早くに買ってありましたが、案の定、またまた感染症が流行しつつあります😂
月末のミュージカルは大丈夫かなあ…。去年もキャンセルになりましたが…🤣🤣😭。

さて、松竹座に来てみると、巨大なトランク持参でお着物の女性が、松竹座をバックに写真を撮って貰っていました。聞くと、徳島から〜と。😂👍👋。
一昨日も観たと言います。
凄いファンの方ですね!

流石にお着物の方が多くて、遅れて来るお友達を待つ間、目の保養をさせて貰いました🤗😁。
いつも私達はお安い席で鑑賞します(笑)。ここで十分です。



😂😂😂
で、、、!
閑話休題。
何がショックというかというと、

自分が太り続けている😭のは自覚していたんですが…。
このところ、あまり袖を通していなかったコートを着たら…
何と!
ホックが止められなくなってしまっていました〜。
(泣)(泣)(泣)

…まさか、これほどとは…😂🤣😭。

コートを道行仕立てにしたので、ホックを止められないとかなり厳しい…感じ。
わかります?
ホックの位置が半端ないです😭

どーゆーこと?🤣
いかんです!
いけません!

明日から、運動だ!
心入れ替えて、
タバタ式、頑張ります!
🤭😩😂😳🤭😁
このまま本当に着れなくなったらなんとしましょう…。
まあ、今は着物も昔よりは仕立てを少し大きくしていますから…
自覚が無かったと言えば嘘になります…😮🤣😂。

それでもまあ、新年の玉三郎さんの初歌舞伎なので、やはり、礼装に近いですから、我慢して、無理矢理このまま着ました〜(笑)。
お正月ですし、ね。
ストールで隠せる😮✨
今日は少し暖かいので、ストールです。

まあ、遠い席なので、何でもいいんですけど、せっかくなので、結城紬でも、絵羽にしました。
1月はお正月で特に松の内だし、柔らかモノで、紬でないほうが…と思っていたら、

呉服屋さんの店員さんが、紬でも絵羽なら大丈夫です、と言ってくれました。彼女は、着物好きが高じて着物の側に居ることができると思って、呉服屋さんに就職したとのことで、しきたりに詳しいので、何かとアドバイスを貰っています。

しかし、私はスタイルが悪すぎます。なんとかしないと、このままどんどん大きくなり、着物が皆着られなくなってしまう…

結城の絵羽に、

(模様の記録で、ちょっとだけ拡大して、もう1枚。自分もよく見ていませんで…。)

あまり使わない、藍染の光りものの帯にしました。

この帯締め、めでたく、房が赤と黒です(笑)。
こんな感じ(笑)。

お友達に後ろを映してもらう…。
ピンぼけた😁。

通称、ひっかけ橋🤭のグリコの前で。
ドーンと太い!

お友達に浅草で買ってきたお土産を上げました。
東京でお世話になったお友達のお見立てです。

琉球紅型のかんざし。
いいんでない?

お友達は紅型が大好きなのですが、
浅草で紅型のかんざしを見つけようとは思いませんでした(笑)。
似合う、と思ってお土産にしたのですが、写真を撮り忘れ、彼女が開けてくれたので、写真を撮られせて貰いました🤗。
素敵でしょう?
これ、このお店にしか無いそうです。

はい。私も紅型の違うのを買いましたが、髪が短くて刺せません(笑)。

🍀
そういえば、ドライブ・マイ・カー、評判良いですね。😂


アカデミー賞長編部門、もしかしたら…??
ですね!
私はあまり好みではありませんで、感想がイケていなくて、どうもすみません🙇⤵️🙏






読んで下さりありがとうございます。