保育園スタート.6月〜10月末 | りん(4歳娘と1歳息子)☆のんびり育児ブログ☆

りん(4歳娘と1歳息子)☆のんびり育児ブログ☆

マイペースにブログを書いてます!
育ちは神奈川県、住まいは愛知県です。

2016年8月生まれの娘、2019年7月生まれの息子、夫と4人暮らしです。
料理苦手、掃除は頑張ってます✨

✨好きな時にブログを書いてます✨
りん⇒ウサギ年、体が重くなる。
 娘⇒2歳、お姫様ブームがきた。紫色が大好き。保育園デビューしました。
夫⇒激務

セキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコ

妊娠9ヶ月に入りました。
赤ちゃんも順調で、2kgあります。
出産方法を帝王切開に決めて、誕生日をまだ、決めてません。

市の産前産後の子ども園利用制度を活用し、娘ちゃんは6月から保育園デビューしました!!

以外と順調に進んでます爆笑

4月中旬に、書類を提出。
5月の中旬、抽選で選ばれて、そのまま説明会、面接。
6月から、2週間だけ、慣らし保育に。
今度の月曜から、9時〜16時保育になります。給食付きなので、嬉しいお弁当

私も、保育園に行かせるのは初めてで、洋服に名前を書いたり、夫の就労証明書を申請したりとドタバタしてました。
さらに、中耳炎にもなり、めっちゃしんどかった。まだ、治ってない気もするアセアセ


赤ちゃんが産まれたら、こんなのんびり出来ないと思うと、ブルーになる。
慣らし保育でも、とても嬉しく思う自分がいて、ここまでよく頑張ったなと褒めてしまっています。これからも、たびたび頑張るだけど、一休みして、出産に臨みたいと思っておりますおねがい