物価はどんどん上がっているのに、 



給料はほぼ変わらずアセアセ



どんどん生活が苦しくなっています。



というか、



物価が上がっているのに、



これまで通りの生活をし、

子供に関する出費が増えたため、



現時点で赤字滝汗



一応、昨年はこれぐらい

貯金できていました。



しかし今現在で



今年の収支を計算してみたところ、



大幅な赤字ゲロー






(収入と支出は伏せさせて下さいお願い



5月末の時点で294,203円の大赤字真顔ガーン



ちなみに新車購入費用は貯金から出すため

家計簿には入れていません。



普通に、ヤバイアセアセ



よく見ると、



1月から3月は貯金できています。



できれば毎月10万円以上貯金したいけど

もう難しくなってきたアセアセ



4月と5月が大赤字。



心当たりはあって、



4月は、


  • 自動車保険
  • 私の歯医者さんの自由診療15万円


これが大きい出費アセアセ



5月は、


  • 自動車税
  • エコキュート購入

特にエコキュートが痛い出費アセアセ


ちなまにまだ工事前なので、
半額しか払っていません凝視




Panasonicのエコキュートと、

モニターホン交換工事で



650,000円札束でした爆笑



モニターホンは3万円ちょっとなので 



エコキュートで60万円ちょっとは

高くないですかー泣



なぜ、そんなに高いかというと、



うちはスリムタイプしか置けないそうで、

普通のタイプより高いアセアセ



それに補助金10万円出る機種にするため、



かなり高くなっていますアセアセ

タンクも大きい方にしました。



エコキュートの相場は調べていたので、

こんなに高くなるとは思わなかったです泣



今月は私も少しだけど賞与が出るかもしれないし、



旦那も賞与が少しあるので、



まだエコキュートの支払いが半分あるけど



巻き返せるといいなぁ…




 

 

 

 


教育費も食費も上がってきました昇天



それは別記事で!