診察後すぐに更新すれば良かったものの、
午後から仕事だったため、
バタバタと時間が空いてしまいました![]()
エコー検査後、医師の診察がありました。
診察の待ち時間がドキドキで、
お腹が緩くなってしまい、
何回トイレに行ったことか…
エコー検査を先にしていたため、
予約時間を40分ほど過ぎた頃に呼ばれました。
以前はもっと予約時間過ぎていたので
だいぶ短縮された方です![]()
受付で渡していた、
クリニックでのマンモグラフィを見るなり、
お医者様は…
お医者様
「う〜ん、何にもうつってないんやけどなぁ。」
私
「えっ?」
お医者様
「クリニックの先生はあるって書いてあるけど、
前回の写真と比べても
変化もないし、何ともないと思うけどなぁ。」
と、私はその言葉で拍子抜け![]()
あんなに心配してたのに、
なんともなさそうでホッとしました![]()
お医者様はクリニックからの
紹介状を見せてくれ、
そこにはFADと書かれていました。
局所的非対称陰影というものらしいです。
胸の左右の画像を見比べて、
区別つかないのがあるんだとか。
双方の医師の見解が異なるので、
MRIを受けることになってしまいました![]()
前にも受けたけど、
造影剤を入れるのが苦手なんですよね![]()
胸部のMRIを撮影する場合には
手のひらの外側に針を刺すので、
前回はそれが失敗されて痛かったり、
イヤな記憶しかない![]()
できれば避けたかったけど、
仕方ないですね。
また検査受けたら記録のためにも
ブログアップしようと思います!
検査や病院のために
また仕事休まなきゃ![]()
