ご訪問ありがとうございます♡
アラサー×転勤族×専業主婦のさやです(◍•ᴗ•◍)
 
自己紹介は◇こちら◇
 


 



独身時代の春分の日は

曜日の並びがよくて

わりかし3連休になっていたので

18切符を使って遠くへ行っていました




函館(2016)

北海道新幹線が開通する前に
青函トンネルを通りたくて



鳥取(2017)





伊豆(2019)


10数年ぶりの家族旅行でした。

宿泊した宿がめちゃくちゃよかったんだよね


 






てなわけで


どこか旅行に行きたいな〜

なんて思っていたところ、、









朝、ラヴィットを見ていたら

3/20は上野動物園の開園日

と言っていたので




あれ?

入園料無料になるんじゃない?




と思い、勢いで行ってきました笑ううさぎ







1年3ヶ月ぶりかな?
やはり入園無料日でした飛び出すハート




お猿さんと
パンダのリーリーを見て、







、、








帰りました爆笑






いやね、
息子が西園と東園を繋ぐスロープが気に入っちゃって
パンダを見た
即、坂の方へ行ってしまって





パンダが見れたし…
無料だったし ←
ということで出ちゃったんですよね爆笑








想定より早く出たので
お昼は奮発して、精養軒






オープンの11時を10分ほど過ぎたタイミングで
何組も並んでいましたが
テラス席なら空いている
とのことでテラス席






寒いかな?
とも思ったのですが
暖かい日差しと穏やかな気候のおかげで
快適に過ごせました




ウェイティングエリアが日陰で寒かったのですが、
テラス席が想像以上にあたたかく
「寒い中何十分と外で並ぶより、
早くお食事にありつけるしよかったよね〜」
なんて話をしている方もいらっしゃいました





パパとママは揃って
ビーフシチューをいただきましたスプーンフォーク



我々のパンは、8割息子へ

 



こんなに小さい器でお腹が満たされるの? ←

と正直思ったのですが


シチューの中に

平打麺のパスタが入っていて

ちょうどいい八分目具合になりました





欲をいえば

パンダのもこもこロンパースを持っていったので

息子に着てもらって

写真を撮れたら良かったのだけれど

歩きたい息子はそれどころではなくて断念看板持ち




急なお出かけだったけれど

雨にも濡れず帰ってこれたので

大満足です笑ううさぎ飛び出すハート



 


お財布の紐が固い私が
実際に楽天で購入した品々♡

 

 

お読みいただきありがとうございます(◍•ᴗ•◍)