「えっ、誰と」

なんて…まあまあ

お茶でも飲んで

私の話を

聞いて下さいにっこり ←そんな大した話じゃないよ

 

私が

膵臓癌の手術を

受けたのは、

2015年2月ですパー

 

手術を受けたら

その先は…

どうなるか分からない

最悪はそのまま…えーん ←私の所?by妻

 

手術後に

合併症が出る確率も

30%と言われましたびっくり

 

兄が手術を受けなった理由も

主治医に

手術することで

癌組織が他の臓器に

転移する確率も

増えるからと

言ってました叫び

 

要は手術後に

QOLが低下するより

延命によって

QOLを大事にしたい

と言うことです。

(正直、この意見には

 私は疑問を持ってました)

 

※注意書き…

この時と ←13年前の話

今とは治療方法も

抗癌剤も進歩してます

最新の情報では

ある大学病院では

ステージが悪くても

5年生存率が30%に

改善していると言う話も

聞きますニコニコ ←某テレビ番組情報

 

正直、手術後は

数年程度しか

生きれないかと

思うように

なっていました凝視

 

何か

モチベーションを

保てるものが欲しい

と言うか残したいと

手術前に思いました真顔

 

何したでしょう?

前も言ったけど

術前治療が終わった段階で

まず車を買いました車 ←えっ、そうなのby妻

手術前に

一時退院した翌日

ディーラーに

嫁さん連れて行きました。

家族皆んな乗れるよう

7人乗りのプリウスαOK

 

次にノートパソコンを購入

この時は

思いっきり高い

東芝の機種を買いました。

(今私が使ってるPCの

 二倍の価格です) ←ヤケクソ?by妻むかつき

 

さて

あと一つあります

なんでしょう ←クイズにするな!!物申す

 

失礼ました

初めて

ドラム式乾燥機能付きの

洗濯機を

買いましたウインク ←これもヤケだった?by妻

 

つまり、

車とPCと洗濯機を

まとめ買いです ←やっぱりヤケ買い

 

すみません

これから本題です ←回りくどいぞグー

 

車はその後

買い換えました ←ブリちゃん

 

PCはその後

3回買い替えニコニコ ←飽き過ぎやで

 

洗濯機は

私と同じく

今も健在ですチョキ ←修理3回したけど

 

その洗濯機の

分解清掃を

一年ぶりにやりましたグー

 

以下洗濯機の

メンテナンス日記です

興味のない方は

ここで他の楽しいブログへ

移動してくださいねバイバイ

 

なんかね…

9年前のあの時

一緒に

付き合ってた仲間

みたいな感じで

親近感が

有るんですニコニコ ←洗濯機に恋した笑by妻

 

まあ、洗濯機の

リフレッシュ手術かな ←知らんけど

 

吾輩は洗濯機である

名前はまだない ←心の中では「たくちゃん」

 

 

洗濯機って

他の家電に比べて

割と故障が少ない爆笑

 

問題は乾燥機能が付いてると

どうしても故障確率が高い

特に「ヒートポンプ式」乾燥は

洗濯機の中に

エアコンが有って

乾燥させるので

トラブルが多い

(このたっくんも

 1回メーカー修理

 2回私が修理

 しています

 全て乾燥機能の

 故障です)あせるあせる

 

乾燥機能付きの

ドラム式洗濯機を買っても

乾燥機能は使わないって人も

多いようですね

※何と言っても

 電気代がね…

 ヒートポンプ式で

 1回20円位

 電気ヒーターなら

 40円位かな

 

我が家は諸般の事情で

毎日乾燥までやってますニコニコ

 

さて、今回は

乾燥機能部分を

分解して掃除をします

この掃除を年一回やってれば

寿命は延びる…はず無気力

 

 

前の下部分を外します

 

ヒートポンプ部を

引きずりだす ←狭いので無理やり

抜けた後は

真ん中の口みたいなのが

熱気をドラムへ送る部分

 

プラスチックの蓋を

開けると…

 

この面に

ホコリが蓄積します。

最初の故障の時は

ホコリで網目が見えない叫び

分かると思うけど

エアコンの冷却面と

同じ構造ですにっこり

 

これが、ケースに入ってるので

基本的に掃除が出来ない

ここまで分解しないと

掃除が出来ない無気力 ←これが問題ですね

 

2面共に綺麗でした。

分解修理するようになって

こんなに綺麗なのは

初めてかも…ラブラブ

 

洗剤を始めは粉末使って

柔軟剤入れてと

やってましたが

それらはどうしても

乾燥の段階で

粉になったりで

詰まる原因でしたガックリ

 

乾燥つまり

湿気をとります

その排水が集まる部分ガーン

ドロッとしたものが

溜まっています

この横に排水ポンプが有りますパー

 

この泥とポンプ内も

清掃します。

 

もう一つは

排水の水位を感知するセンサー

 

外して、穴も綿棒で

耳垢とりの要領で

 

下の部分は以上で終わりです

ここまで1時間半DASH!

 

次は上の部分

黒いジャバラが見えます

下が回転ドラムに繋がり

上にフィルターが有りますパー

 

見えてるのが、

ドラムの回転部分

 

ここに繊維ゴミが

溜まります真顔

 

ほぼ乾燥不能の原因の

半分以上は

ここ周辺で糸ゴミが

詰まってますもやもや

 

ジャバラの中も

ゴミが一杯です。

 

ここまで掃除したら

分解掃除は終わりですOK

 

修理記録なので

ここまで読んだ人は

ほぼ居ないでしょうねウインク

 

ここまで読んで

何かオチを

期待した人

すみません

今日は有りません ←チェ、無いの?むかつきby妻

 

この後部屋の掃除と

スーパーへの買物

自転車で走り回った爆笑

 

あ~、疲れた

たくちゃん、

肩でも揉んで照れ ←そんな訳ない笑by妻昇天

 

笑笑笑笑