月曜日から火曜日

大腸内視鏡検査の

食事制限で憂鬱もやもや

 

野菜、牛乳、チーズ

ピーナッツ

ねぎ、生姜

大好きな食材は

ダメらしいチーン

 

月曜日は

朝から雑炊(+玉子)と

豆腐だけの味噌汁

これが3食続きましたチュー

 

(豆腐だけの味噌汁…寂しいあせる)

 

もちろん、

3時のおやつも自粛

コーヒーは砂糖だけあせるあせる

 

夕食後に

下剤(マグコロール)

これは

ジュース味で

150mlだから

一気で飲めましたOK ←美味しいとは言えないね。

 

はい火曜日の朝

ここから

本当の憂鬱もやもや真顔もやもや

 

検査当日は

もちろん絶食

朝から貰った

資料を熟読

※前回5年前なので…

 良く分からない無気力

 

こんなに

指示が多かったかと

憂鬱あせる

 

そして主役が登場

昨夜作った

「モビプレップ」

少しトロミを感じる

2リットルは憂鬱

 

味は最初の一口は甘い

(記憶の底に

 抗癌剤の

 TS-1の甘さが

 蘇って…憂鬱)

 

薬の甘さって

なんか嫌な甘さですねショボーン ←爺さんの感想

 

この2リットルを

4回に分けて

1.5リットル飲む

それと合わせて

水も750ml

 

※最終便色チェックの結果

 追加飲みになり

 1.8リットル360mlで

 合計は…

 2.5リットル

 となりました ←お腹一杯えーん

 

180mlを10分かけて

飲むって憂鬱

薬ってさ~

一気に飲んで終わりたい

少しずつなんて

憂鬱ですよね

 

1リットルほど

飲んだあたりで

段々と

後味が悪くなる…

憂鬱だなぁ

 

12時前に

「モビプレップ」

終了して〆の一服

「ジメチコン」…

これは少しなので

一気飲み笑い泣き

 

これで準備完了乙女のトキメキ

でもやはり

気持ちは憂鬱

 

天気が怪しいし

やはり19時間絶食で

血糖値も心配なので

娘が送っていくと言うので

甘えましたウインク車DASH!

 

行く途中で

低血糖になっても

困りますしねパー

 

ここから

検査の模様です凝視

 

お食事中の方は

光景を

「想像」しないでね真顔

 

まず問診ですが

何故か

「例の流行病」を

警戒するような

質問が出ました。

※ワクチンの事

 家族が風邪の

 症状が無いか~

 

ひょっとして

またまた病院では

警戒レベルに

なってるのかな?

 

今日は混んでいて

内視鏡センターで

受付してから

実施まで

1時間も待ちました大あくび

※ここだけの話

 野菜ダメなのに

 食べてきたと言う

 ヒョウ柄が似合いそうな

 おばちゃんが

 色々揉めてる様子も

 ありました ←おばちゃんヤメテ

 

紙製のパンツと

検査着だけになり

いざ…爆笑

 

そしてあの瞬間が

やって来て ←Let's IN花火

思いだしました…

『これが

 ジャニーズの

 アレのアレか…』←コラムキー言うなっ!!

 

でもね

なんですね

入っちゃうと

後は大したことない

S字結腸でちょっと

グリグリしますけどてへぺろ

 

ここから前進…

のはずなんですが

なんか前進が

進まない

『なんでやねん』

と思って耳を澄ますとチュー

 

どうやら

二人の検査医が

話てる

「頭を上にして」物申す

とか

誰かが誰かを

指導している煽りガーン

 

気が付いた

私しゃ内視鏡の

実験台かいな、

いや研修中やないかいむかつき

 

そのあと

上を向かされたり

手のひらで

腹部を圧迫されたりダッシュ

 

いや~大腸の

出口から

盲腸の最後まで

お腹を

硬いアレが

ウネウネと

感じられましたもやもや

※たぶん、

 5年前は

 こんなの無かったよ

 (検査医一人だったし)

 

30分くらいの

長い検査が

終わりました無気力

 

処置した後の

アドバイスはなし

スンナリ

帰って下さいだけ~バイバイ

※癌の可能性のある時は

 青い染料撒く場合有

 ポリープは焼いたり

 

 実際私以外の人は

 帰りに色々注意を

 受けていました。

 

病院を出て

解放感が嬉しくて

帰りにスーパーへ行き

食べたらアカンかった

ネギを思い切り買って

帰りましたニコニコ

 

明日の昼は

ネギ超山盛り蕎麦

食ってやる~照れ

 

さて最後に

今日私は何回

憂鬱」と

言ったろうかウインク ←百回以上よ爆笑by妻昇天

 

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ