記念イヤーにあわせて弾いてみたい | いつも音楽とともに

いつも音楽とともに

6~17歳までピアノを習い、22年後39歳でピアノ再開。ショパンのバラード1番で、右手小指のMP関節が緩んで弾きにくい状態となりました。原因不明で治りません、関節が緩い体質が原因とのこと。
~プライバシー重視、知り合いはミクシかツイッターで~

2月の冷えで右手の調子がよろしくなくて思考も迷走中ですが、弾かないと答えも出ないので。

せっかくの祝日の今日は、がっつり弾きこんでみました。

人生2冊目のハノン(学生時代のはボロボロ)、9本指での速弾きのためにハノン軍入隊

(再開後は、適当にコピーして抜粋版で練習したり、即興アルペジオとか)

今年2020年は、ベートーベン生誕250年、ベト弾く方多いですね。

私は譜読みは早いけど計画的が好きすぎて、なかなか記念イヤーの曲を弾けません。

結構前からやる曲を決めてしまうので、気づいた時には間に合わない事が多いです。


子供時代に、月光・悲愴・テンペストをやりました。
ケガ後のリハビリとして悲愴を再学しましたが、やっぱり月光の方が好きです。

そして、何より熱情やってみたいです。

同年代の方はご存知だと思いますが、有名なドラマで使われた曲でもあります。


あの激しさは魅力的すぎです、がっつり好きにはたまらない!!!

今年のベトイヤーに、体に優しく 月光1楽章と悲愴2楽章を考えました。

右手に優しいけど、守りに入りすぎ? というか、つまらない。


ということで、週末に月光3楽章を遊び弾きしました。

うまくいって7分、今の自分だと速弾き速度が出ないので、9分ぐらいかかりそう。

後、遊びでは弾けても、ちゃんと弾けるようになるには、結構時間かかりそうです。

しかも今スケ3なので、激しい曲2曲同時は右手的に禁止

 

とりあえずスケ3の動画を撮れたら、そしたら月光3楽章やりたいです。

本当は、大人しめとミディアムの小曲の予定でしたが、つまらない!

大人しい曲では疾走感もなければ、ガツンともきませんから。

「おりゃー」ってなる曲じゃないと、楽しくないのです(私だけ?)。