雨でも曇りでも
その向こう側の
キラキラ輝いている空を
感じているKazumiです🍃


ご訪問ありがとうございます🍃

先日のある日

昨年の今頃は
毎日チョコを食べていた事を思い出しました

当時の精神状態が
かなり乱れていた事が
蘇り

懐かしくもなりながら

今年は全くチョコを
欲しがっていない我が体を感じ

食べたい物の変化で

人生語れるな〰と
妙に納得

カカオは、幸せホルモンに似た物質を
含み

食べていると
テンションが上がってきます⤴️

又寂しい時に
寂しさを誤魔化してくれたり


満たされない欲求を
一瞬満たしてくれるよう
錯覚させてくれる物質も
含まれています

なので
依存性がでちゃうんです


もちろん
ポリフェノールも多く
健康的に見ても魅力的なものではありますが


市販のチョコには
添加物、砂糖など多く入っているので

食べすぎるのはNG


なので

もし

近頃やたら
チョコが食べたいって
思ったら

今 わたし 
寂しいのかな

何かに不満があるんだな

って

労ってあげたらいいんです


わたしはある時期から
甘い物をあまり欲しくなくなり

辛い物やスパイシーな物を
求めるようになりました



何か変化や刺激を求めている時

人は
いつもにもなく

刺激的な味のものを
食べたくなるようです

なので

あ〜今わたしは

何か大きく変わりたいんだなって

自己欲求
丸ごと受け止めてあげています

すると

波動が、ぐぐぐ〰んと
上がる⤴️のがわかります


食べたい物の変化
自分が何を求めているのかを
知るきっかけになるんです✨

やはり
体の声を大切にしていれば
間違いはないな
と思います

人工的な甘みには
依存性があるので

もし常に食べたくなる場合は

自分は何かに依存したいんだな〰
受け止めてあげると

少しずつ依存性のある物を
食べたくなくなっていきます

極端に食べたい物が
変わってきたな
って時は

精神的な影響があるので
じっくり体と心の声を聴いてあげて
丸ごと受け止めてあげると
波動が安定してきます

波動が安定すると
自然にポジティブになれます

今のあなたの状態は
あなた自身しかわからないのです

常に丸ごとそのまんまの
あなたを受容


食べ物とお付き合いされる事を
おすすめします〜✨

今日もありがとう🍃

次回は

波動が下がった時の
リセット方について語ります(^^)


☘️☘️