健康志向の方はますます多くなり
ヘルシーな料理やデザートを提供するお店が増え
野菜中心のお弁当やお惣菜、生ジュースやスムージーなどのドリンクバー も増えつつ
スポーツクラブでは、健康をテーマにしたあらゆるプログラムを提供
各メディアや、情報誌、本、TVなどでも健康に関する情報が溢れています


常に感じること

これだけの多くの情報がありながら、不健康な人ばかり増えている
(情報がありすぎて迷う)

健康に良い事は何でもやり、次から次へとやりまくる
(自分の体をちゃんと見ていない)

もしくは、よいと思ったらひたすら同じ事を何年もやり続ける
( 日本の風土に合った生活をしていない 同じサプリメントを飲み続けるなど)


健康になりたい

健康欲が強いばかりに、「健康」という妄想に取り憑かれている人ばかり


「健康」に執着すると不自然になり不健康になります

私達の体は常に永遠に、「健康」な状態を保とうとしています

もっと、自然に🍃

もっと、力を抜いて🍃

もっと、体の声を聴いて🍃

もっと、自分を見て🍃

自分が心地よいと思えることや、気持ちいいと感じることに素直に従っていれば
どんな時も、体の各機能がフルに活動してくれ 自らを健康へと導いてくれます


ふと周りを見渡すと

ちょっとくらい調子が悪くても、明るくて、のんきでおおらかな人は、高齢になってもお元気です

くよくよせず、物事に執着せず、ケラケラ笑っている方は、「健康」が向こうからやってきます✨

もっともっと  そして
もっと

自然にあるがままでいいんです

いつもありがとうございます❣

にほんブログ村 料理ブログ リビングフードへ
にほんブログ村クリックはこちら






先日は、森の中でリビングフードミニ講座を開催

今回のご参加者さまも、とてもご熱心で質問が飛び交うあっという間のお時間でした


健康にご関心のある方が増える ということは、

もはや、自分の体は自分で守り自分で責任を持つ という事に気づき始めた方が増えたから


そんな方々の為に、少しでもお役にたてたら嬉しいです

又新しいご縁が生まれそうです✨
🍀🍀🍀🍀🍀

今後のご案内

6/7 9:45~12:00
マスタリーⅡ-⑶
ホメオスタシス、自然治癒力とは?
糖代謝 について
旬のサイドメニュー&デザート


6/10 10:30~1245
マスタリーⅢ-④
アーユルヴェーダ、酵素の代謝
旬のサイドメニュー&デザート
石川県 のっぽくん

詳しくは セミナー&レッスンページ