今年の冬は、温かく少し動くと汗ばむ感じで快適に過ごしています


気温のせいもありますが、体自体が温まっている気がしてます上げ上げ



毎朝布団から出る瞬間は、やはり少しおっくうですが


出た後も体がポカポカしていて動きがスムーズで


苦手だった冬の寒さも気にならなくなりました~



この時期は、体は、寒さから守るため良質の脂肪を必要としています


甘い物や脂っぽいものが食べたくなるのは、この時期の体からの


素直な要求です



そして春になった時、冬に体内に溜めた脂肪は必要ではなくなるので


排泄しようとデトックスが始まります



なので、春先の花粉症のような症状は、花粉のせいばかりではなく


溜めすぎた脂肪や毒素を排泄しようとする素晴らしき体の働きでもあるのです



私自身、以前はずっと花粉症で、鼻、喉、耳、皮膚全てに症状が出ていました


が、今では全く症状がないどころかさらに快調ですアオキラ


それは、溜めこみすぎない食べ方&生活をしているからです




旬のものには、その時期に必要な性質と個性がちゃんと含まれています


冬には冬のからだを作ってくれる旬のものをたくさん食べて頂きたいです


それが春の体の過ごしやすさにつながっていきます





今年初のレッスンは、冬のサラダバリエーション四つ葉


皆様ムクミもなくとても爽やかにスリムでさらに美しくなっていらっしゃいました









加熱食が増える冬こそしっかり生食で代謝を保ちたいですね



一年を通して旬サラダバリエーションは、数百種類楽しめますWハート



始めてご参加頂いた方からも、生野菜がこんなにおいしいなんて


それも簡単でびっくり~と



最初に感じられるものは、皆さま大体 生食の素のおいしさですWハート



野菜本来の性質を生きたまま頂くと体中の細胞一つ一つがとても喜ぶんです






体は日々変化(新陳代謝)しています


もし現在不調を感じているのならそれは


過去どんな行いをしてきたかによります




昨日の行いが今日につながり、今日の行いが明日につながり


明日の行いが明後日に・・その延長が未来をつくっていきます



なので理想の未来を作るのは簡単です


まず今日、今からの行いを変えていけばいいんです!



最も変化が生まれる行いは


生きている間、最も時間を費やしている生物の本能である


食べる、呼吸、寝るです



生きていくのに不可欠なこの行為の質を上げていくことは


人生の質を上げていくことにつながりますきらきら



そして、これらの質が上がることを体はとても望んでいますきらきら



その答えはいつも美しく、穏やかで平和で健康という形で


表してくれるのですアオキラ







皆様にもたくさんの平和が訪れますように~





ペタしてね



クローバー          クローバー          クローバー          クローバー



2/16(日)10:20~12:20 冬のサイドディッシュ(マリネ&サンドイッチ)

      五感レッスン   会場 Gクック

2/26(水)9:40~11:50 ユーアイふくい


詳しくは活動イベントのページ→ご案内

      

  ←クリックはこちらから
にほんブログ村