気持ち良さを感じる時と気持ち悪さを感じる時ってどんな時なんだろう




気持ちいい時




  好きなことをしている時


  好きな物を食べている時


  好きな場所にいる時


  好きな音楽を聞いている時


  好きな人といる時


    つまり・・自分が好きな全てに関わっている時




 それから、気付かなかったけれど初めて、体験する事や


 経験を得て こんなことが気持ちいいんだ~と気付くことも




それでは、気持ち悪く感じることは、その逆ということで


  嫌いなことに関わったり、無理をして何かをしようとしたり


  我慢をしていなければならない状況だったり


  つまり、自分を偽って過ごす時は、気持ち悪い




世の中 良いも悪いもなく平等なんだけれど


どうも こればかりは、体が反応してしまう



それは、自然な反応


気持ち悪い時間が長ければ長い程




体が病む→ 心が病む→ 気が病む→病気




ってことに






では 本当の気持ち良さってどこからくるんだろう




それは、のびのびしていられること


窮屈な殻に閉じこもっていては、感じることができないのでは




その、殻は、自分でつくっているもの


本当の自分を見るのが、怖く 安心安全な枠を決め 演じていては、




本当の気持ち良さを感じることができない




・・日々 感じることをベースに生き始めてから






素の自分ってどんなんだろうと 思うことが多くなり




それは、多分 自分が気持ちいい時が、素の自分でいる時なんだろう




と、感じます好






そんな 素 でいられる時間が 多い程




シンプルに生きられるようになっていくんですねアオキラ








そして   




今日は、バースディーニコニコ




普段疎遠になっていた 友人達からもメールを頂いたり




プレゼントを頂いたりと




朝から嬉しい悲鳴






昔なじみの友人達といるとき、素の自分を発見音譜






友人達よありがとうキラキラ






それから、ご縁を頂く皆様、ブログを読んでくださっている皆様




ありがとうございますキラキラ




そして、私を地球につないでくれた、両親に感謝






心が裸で歩けたらきっと、幸せ








癒し人     Healing Now~


そんなにむずかしく




ないんだよ~






楽しくいきましょう









心の森から




聴こえる声は






本物だ花




今日は、そんな素顔の自分を感じられる一日でした







皆様にもより多くの素の時間がもたらされますように~

ペタしてね