美人なのに恋愛が上手くいかない女。そして、居心地のいい女。 | りんりんの心の美容日記

りんりんの心の美容日記

人はいつからでも輝ける
心の在りよう(思考・意識)が現実の創造の源
美しく心豊かになる方法や、自分軸を持つための記事、
気づきのキッカケ等・・様々な視点から
毎日情報発信をしています。

【美人なのに恋愛が上手くいかない女。そして、居心地のいい女】


{392420BA-2847-4A24-AD3B-224676C14C4C}



“居心地のいい女”って、

ナチュラルな女性のこと。



男の人って、

「自分と一緒にいることで幸せそうな子♡」が、大・大・大好物です。



ナチュラル=素。



だから、

無理したり我慢したり、不自然に自分を殺したキャラを作ったり、いい女ぶって物分かりのいいフリしたりする必要は全くありません。



そういうのって限界がくるし、

メッキみたいのって、いずれ剥がれるからw



先日の新規のクライアントは、それはそれは美人な方だったのですが、ずっと彼がいなくて3年前まで上手くいかない恋愛を繰り返していたのだそう。



それは、美人という理由で目立ってしまい、妬まれたり嫌がらせを受け、たくさん傷ついてきたから、そこから嫌われないようにするために男言葉を使ったり、それこそ自分を殺す強いキャラや、オッサンキャラを徹底したら定着して染みついてしまい抜けなくなり、どうしたらいいのか分からなくなったのだそう。(記事up承諾済み)




そんなの、おかしいよね!!


嫌われないようにって自分を殺すことほど、自分に失礼なことないから。


それこそ自殺みたいなもん。



これは恋愛に限らず、仕事でも全てのことに言えるのですが、


自分を殺したり、媚びたりする必要は全くなくて、自分が納得いかないときは、ちゃんと「NO!」っていうこと。


これは、私の昔からの美学なのですが、相手が物凄く偉い人や、大物というか本物ほど何故か気に入られます。


逆に、中途半端な人や、どうでもいい人ほどムキになったり支配しようとしてくる。笑


もちろん、礼儀を重んじることは大事にしますが、要は自分を表現すること。




堂々としてていい。




そして、

好きな人にこそ、

「こういうのは嫌」とかって

伝えるのです。


前回の記事の取り扱い説明書のように。


一番好きな人の前で、

一番の「素」でいられる女性が、

彼にとっても実は一番居心地がいいのです。


あ、ちなみに、

「素」って、ワガママ放題に言うとかじゃなくって、リラックスして自分にくつろいで「そこ」にいること。



つまり、素直なこと♡



駆け引きとか、一切要らないから。




そういえば、こちらのお店も居心地が良かったなあ( ◠‿◠ )


{2CD592C4-6A6C-4B1F-BFC8-0D0525F81645}

また行こっと☺️


{98768149-6349-42AF-BF42-AA8794601022}

今日も来てくれて有難う🙏^ ^




OFFICIAL WEBSITE

http://yukohonda.com/



りんりん🔔