大阪 南森町駅 徒歩1分 

 

たるみ改善サロン さとう式リンパケア 

 

インナービューティプランナー

 

"マーブル” の双松広美です。

 
ご訪問ありがとうございます。

 

 

  
 お嫁さんと赤ちゃんが退院して5日
 
 
夫婦2人で一生懸命に子育て頑張ってます。
 
 
もっと家事やら手伝うつもりでしたが、余計な手出しはやっぱり良くない。
 
 
 
お願いされた事だけやろうって2人を見ていて感じています(^^)
 
 
産後のご飯は協力🤝したいな♡
 
 
 
産後は赤ちゃんに母乳をあげますが、母乳はママの血液から作られています。
 
 
ママが貧血にならないように食材を考えなきゃ
 
 
そして赤ちゃんの骨や歯を形成するためにママのカルシウムが使われているので産後はカルシウムもしっかり補いたい。
 
 
そこで発酵クラムチャウダーを作ってみました。
 
 
いつもなら豆乳を使うのですがカルシウム強化に牛乳を使いました。
 
 
頻繁に使いませんがたまにはいいかな。
 
 
 
あさりは年中買える貝類だけど、カルシウム、鉄、カリウムや貧血予防に効果的なビタミンB12も多く産後や更年期におすすめな食材。
 
 
お味噌汁や酒蒸しなど簡単に調理できて便利です。
 
 
薬膳でも貝押しです!!
 
 
あっという間に出来て簡単ですがめちゃくちゃ美味しく出来ました。
 
 
いつもついレシピをメモせず作ってしまいますが、今回はバッチリメモして作りました~
 
 
 
発酵クラムチャウダーのレシピ
 
【材料】
あさり・・・1パック(砂しておく)
しめじ・・・半パック(ほぐしておく)
玉ねぎ・・・半分(薄切り)
コーン缶・・・小さい缶の方
牛乳・・・200㏄
塩麴・・・小さじ1~
 
【作り方】
①鍋に大さじ2程度のお水を入れ玉ねぎ、しめじ、アサリを加え塩1つまみを振るい蒸し煮する。
 
 
②玉ねぎから甘い香りがしてきたら、コーン缶を汁ごと入れる。
 
 
③あさりの口が開いたら牛乳を加えフツフツしたら塩麴を入れ味を調える。
 
 
 
とろみがお好きな方は米粉や葛粉で好みのとろみをつけて下さいね。
 
 
今回、米粉でとろみをつけたのですが、私は入れないサラサラが好みでした。
 
 
パセリやブラックペッパ-を振ったり
 
 
お好みでチーズやバタ-を入れても美味しいです。
 
 
更年期対策にも産後のごはんにぴったりなスープ
 
 
良かったら作ってみてくださいね。
 
 
 
 発酵クラムチャウダーのお供はガパオライスとアボカドの甘酒サラダ♪
 
 
ガパオライスはみやこ先生のクッキングサ-クルレシピで作りました。
 
 
産後は便秘になりやすいので甘酒もおすすめです。
 
 
最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 
 
 
大阪 南森町駅 徒歩1分 たるみ改善!!さとう式リンパケアインストラクタ-の双松広美でした。  
 

 

 
講座のお知らせ

セルフケア無料講座はこちらから。

 

 

 

たるみ改善リンパケアサロン

大阪 南森町駅 徒歩1分 リンパケアサロン”マーブル”

【住所】 大阪市北区南森町2-3-28小山ビル1Fクレッセント内 

【営業日】  土・日のみ
【予約時間】 10:00 13:00 16:00 19:00                 
メニュー一覧
お客様の声
アクセス方法
ご予約・お問い合わせ
◆ 090-5010-2450