୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
 33♀28♂の初マタです
予定日は2023/07/27 女の子の予定
発達障害等抱えてますが日々頑張って暮らしています
妊娠に至った経緯等は
こちらから
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧

 

産前うつが酷くて相談した時に言われたことで

ずっともやもやしている事があるので書きます

 

 

あまりにも悲観的過ぎて

病院でも涙が止まらなくて

助産師さん等に相談していました

 

病院の臨床心理士さんにも過去の事含め

相談したんです

 

 

特定不能の広汎性発達障害の事とか

姉が3.11をきっかけに自殺している事も

 

後は4月と夏の間は調子が悪くて入院することが多いのも

言いました

 

なんで入院するんですか?と言う質問に

自分が悪い行動をしてしまうからだと答えたんです

 

その悪い行動を臨床心理士さんは

「ああ、他害が酷いんですか?」

って

 

なんでそんな発想になるのか一瞬理解できなくて

「違うんです、自殺未遂とかが酷いんです(つまり自傷行為が酷い)」

って言ったらすみませんと謝られたのですが

すごくもやもやしてしまって

 

その臨床心理士さんの中では

発達障害=他害がある

なのかなぁと

 

そんな皆が皆他害がある訳じゃないです

他人の言葉の意味に気づけず

傷つけてしまうことはあるとは思うのですが

それは無意識下で起こる事なので

本人は他害だと思っていないことが多いです

意図して加害を行っている認識は無いのです

 

うーん

こうやって書いていても

何とも言えない気持ちになりますね…

 

 

ちなみにですが結婚してからは

入院はしていません

調子は悪くなるけど

家族の支えで何とか踏ん張っています

 

自分への攻撃も減りました

独身の頃より頑張ってます

頑張りすぎて崩壊しそうになることはありますが

何とか穏やかに暮らせているので…

 

 

 

発達障害は治ることのない障害です

ですが服薬や日々の生活で

緩和することはできると思っています