1人暮らし | RE NOTE

RE NOTE

アメンバー限定記事は書いていませんが、仕事絡みの記事を数日でアメンバー限定にして見えなくしています。アメンバーは募集していません。

 

2023年2月まで一人暮らし。

父が施設に入り、ひとりになった母からの要望で週の半分は実家で生活し、基本は彼宅で生活(住民票も彼宅)の二重生活?をしています。

昨日イラっとしたことがあったのと1人暮らしに戻りたいなという気持ちも以前からあり久々に物件検索してみた。

 

(明石方面/西)家 → 実家 → 会社(大阪方面/東)

 

という位置関係(関西の人しかわからないかな)なので実家→会社の間で検索

ちなみに実家→会社に向かうほど中心街というか都会?で、実家から西方面は避けたい(北区対象外)

 

絶対譲れない下記条件で検索

・バストイレ別

・2階以上

・エアコン付き

・駅10分以内

・築15年以内

・6万円(共益費込み)以内

 

検索結果2件とか…。

え~そんなにないんだ…神戸家賃高いw

私が2023年2月まで住んでたマンションは上記条件にあてはまってたの、エアコン、駅5分以内、6万円以内、2階以上だけ。やはりバストイレ別&築浅は高くなるよね。

 

騒音を避けたいから最上階、角部屋、ワンフロアに1世帯だけ、なら言うことなし(絶対無理)

 

今さら上記条件が満たされないところにもう住みたくないし…とか考えてたらもう面倒になって二重生活続けることにしたw

いずれは実家は自分のものになるし、最悪そこで1人暮らしもできるし。