熊野旅の続きです~

 

 

 

熊野古道を歩いてきて、

熊野本宮大社さんの裏側にある

鳥居から境内に入ります。


 

境内のふちにある、

古道ぽい狭い石畳の階段から

神社正面入り口まで下りていって

お参りするのですが、

 

今回は、そのままご本殿の方に

お参りさせて頂きました(^-^)

 

 

 

何のお花かな?(#^.^#)

 

お手水は コロナ仕様でした~

 

 

八咫烏さんもマスクしてる(^o^)

 

 

 

神門から先は 撮影禁止です

 

 

※熊野本宮観光協会さんよりお借りしました

 

 

向かって左手の社殿には

夫須美大神(ふすみのおおかみ)さま

速玉大神(はやたまのおおかみ)さま

 

中央は、主祭神の

家津美御子大神

(けつみみこのおおかみ)さま

 

右手には

天照大神さまが 祀られています。

 

 

 

前回の参拝から数年経っていて

いろいろな変化があったので、

これからの目標なども

聞いていただきました(#^-^#)

 

 

神さま、がんばります!

 

 

 

 

黄色い花

 

 

お昼ごはんを食べに行きました🍴

 

 

神社周辺は、以前来たときよりも

お食事処が増えていて、

宮ずしさんでランチを頂きました!

 

平日限定のランチですが、

ごはんの種類(メインもだったかな?)

を選べます(^-^)

私はめはり寿司に~ブルー音符

 

これで1000円です✨

お得なランチでした音譜

 

 

 

 

ランチの後は

大斎原へ向かいました

 

大鳥居の大きさ!

人が小さ~く写っています

 

高さ34m、幅約42mもあるそうです

 

 

※熊野本宮観光協会さんよりお借りしました

 

神が舞い降りたといわれる大斎原です。

 

こちらも写真撮影は禁止です

 

 

昔は、熊野川・音無川・岩田川の

合流点にある中洲だったそうです。

 

明治22年(1889年)8月の

大水害が起こるまで

熊野本宮大社さんはこちらにあり、

 

水害を免れた4社を

現在の場所に遷座しました。

 

 

 

今は地形も変わってしまったし

お社も移ってしまったけど、

今でも神聖で大切な場所ですね✨

 

 

樹々🌳がキラキラとしていて

広々した気持ちのいいところです🌲

のんびりさせて頂きました(^-^)

 

 

 

 

 

帰宅の前に、また本宮のほうへ

 

 

 

階段は158段!けっこう登ります~

 

 

青空がきれいなのでまた撮影・笑

 

 

午後になって

人の少なくなった境内を夫が撮影(^o^)

授与所で縁起物とか見るのも楽しいですよね~

 

 

 

神さま

ありがとうございました黄色い花

またお参りにきますね(*^^*)

 

 

 

 

もうで餅を買って帰りましたピンク音符

玄米粉が香ばしくて美味しいです音譜

 

熊野牛王神符のカラス文字のような

包装紙がかっこいい✨

版画ちっくなの好き~

 

 

※熊野本宮大社さんHPよりお借りしました

 

 

 

お読みくださり

ありがとうございました(*^^*)

 

 

 

 

熊野旅のお話です

 熊野へ * 鬼ヶ城

 熊野速玉大社

 飛瀧神社

 熊野那智大社

 青岸渡寺

 玉置神社 - 1

 玉置神社 - 2

 熊野古道 2023

 

 

 

星