放射線に効果的なサプリ
火曜日担当山田です。
遅れてすみませ~~ん
震災から3週間が経ちますが、まだまだ通常の生活とは程遠い
生活を強いられている方が多いと思います。
原発の様子が、毎日テレビで放映されています。
もともと深い知識もないですし、なんとなく怖いな~というのは
あっても、実際はよくわからなかったと言う方も多いと思います。
数日前に、被爆を非常に怖がっておられる女性の方から、連絡
をいただきました。
外で仕事をしているので、とにかく放射線の影響が怖いと言う
ことでした。
野菜が出荷停止になったり、水が汚染されているなど、それだけ
聞いているととても不安になってしまいます
私たちの体は、きちんといらないものを排泄する能力があります。
情報を入手して気をつけることは必要ですが、過剰反応は体に
とっても良くないということになります。
チェルノブイリの原発事故で、多くの放射線が大気中に放出されました。
特に問題視されたのはヨウ素131でした。
この時に、子供たちに28日間、αリポ酸を摂取させてその効果を
調べたそうです。
そこで、
アルファ・リポ酸は、放射線障害を予防する
という結果がでたようです
プラス、抗酸化作用のあるビタミンE、Cも一緒に摂取されると
さらに効果的です
節水時の髪のお手入れを楽天ショップが紹介!
まだまだ朝晩は冷えますので、コートが手放せませんが、
日中はポカポカ陽気ですね。
私のデスクは一番端にあり、
窓に近い位置にあります。
先日まで「寒い寒い」が口グセだったのに、
窓からの日差しに日中は上着を脱いでも大丈夫なぐらい

そろそろ長い髪の毛もうっとうしくなってくるな

ということで髪をまとめる対策に楽天市場を覗いたところ、
ヘアアクセサリの専門店で、こんなページを見つけました。
「節電節水を心がける生活での髪のお手入れ」
http://item.rakuten.co.jp/han-world/c/0000002126/
ここには、節水で頻繁に頭が洗えない時の
髪のお手入れの仕方はもちろんですが、


なども提案して下さっています。
また、整髪料やドライヤーを使わなくても済むような
アレンジの仕方をこれからも紹介して下さるようです。
このお店にすっかり好感をもってしまった私。
もちろん、私の「長い髪対策」もこちらでお買い上げです!
使えるモノありませんか?
おはようございます!関西はやや春めいております。
東北地方で体育館などで仮住まいされていらっしゃる方に
早く「暖」が訪れますよう。。
さて、この写真うちの「アイロン」です。
最近新しいものを買ったので、お蔵入りしておりました。
皆さんの家にも「お蔵入り」のモノってないでしょうか?
今回大阪府で被災家族を受け入れます。
あんな風に家ごと流され、着の身着のまま大阪へ移住されて
来られる家族にとって、何もかもが「必需品」
できるだけ新しい「生活雑貨」で、放出してもいいよという
モノをリストにして、欲しい方へ欲しいものをお届けしたいと
考えています。
・未使用の毛布
・シーツ
・戴きものの食器
写真を添えて、ご連絡ください!\( ^o^)/ \(^0^ )/
m2net@tulip.ocn.ne.jp まつなが まで。
よろしくお願いします。
株式会社アウラ 松永巳知子