健康診断
1日遅れてしまいました。
火曜日担当山田です
本日、健康診断日
1年に1回は行ってます
血液検査、体重、身長測定、聴力、視力、心電図、レントゲン
バリウムでの胃の検査、婦人科健診
婦人科健診のマンモグラフィー
受付で、2方向からにされますか?
と聞かれました。
2方向
そうです、横からはさまれるのと、上下にはさまれるのとの
2方向です。
グラマーな人は痛くはないのかもしれませんが、ない胸をはさむ
というのは、苦痛そのものであります
わきや背中の肉までもってくるん??って感じで寄せられて、
はさまれて、これ以上つぶれない~ってとこまで、はさまれて
いきます
このマンモグラフィー、私が知ってる限りでは30年くらい
やり方が変化していない気がします。
こんなに医学が進歩して、乳がんが増えているというのに、
もっと楽な方法で検査できないのでしょうか
みんなは一つ
こんにちは。
月曜日担当の幸恵です。
色々辛いことの多かったこの頃
世間は自粛ムードや
解禁ムードも漂っていますが、
ふと、テレビを見ていて
あるCMに釘付けになりました。
九州新幹線のCMです。
この大震災で忘れ去られているのですが
辛かったことの多かった九州地方のみんなが
とっても明るくて。
そして暖かい涙があふれました。
ただ、笑顔で「ありがとう」といいたい気持ちになりました。
自粛でこのCMはお蔵入りらしいのですが
是非皆さんに見て欲しいと思います。
きっと笑顔になれますよ。