隠れプロデューサーでオシャレ番長

私の言葉で周りの人の人生が変わる

私の人を信じるチカラが

その人の人生を変えるチカラがある


心理カウンセラー/パーソナルスタイリスト

数秘&カラー®︎プレゼンター  


人生を変える なかやくみです 



今のわたしになるまでの振り返り⓵

今のわたしになるまでの振り返り⓶マスターコースに行くきっかけ

今のわたしになるまでの振り返り⓷マスターコース受講まで

今のわたしになるまでの振り返り⓸マスターコースの始まり

今までのわたしの振り返り⓹マスターコースとメーリス

今のわたしになるまでの振り返り⓺マスターコースと疎外感

今のわたしになるまでの振り返り⓻マスターコースと人間関係の気づき

今のわたしになるまでの振り返り⓼京都の思い出とぢんさんからの魔法の言葉

今のわたしになるまでの振り返り⓽自由をはき違えた私

今のわたしになるまでの振り返り⑩離婚危機

今のわたしになるまでの振り返り(11)実家暮らし

今のわたしになるまでの振り返り(12)ひとり暮らしを決意するまで

今のわたしになるまでの振り返り(13)一人暮らしと旦那さんと私

今のわたしになるまでの振り返り(14)ひとり暮らしと当たり前の日常のありがたさ

今のわたしになるまでの振り返り(15)家に帰るきっかけ


前回はこちら💁‍♀️
ぐりちゃんにリブログされて嬉しかった。🥰


暑い😵ですねー。
6月なんだけどなぁ〜🤣
アラフィフダイエットがなかなか進まない。


なぜなら。
週末になると食べちゃうから⁉️
まあ、ボチボチ続けていきます。

では、振り返りの続きを。


コバの起業支援スクールに通い始めて
まず、変わったのは
普通に暮らしていたら出会えない人に
出会えたこと。


ちょうど2年前の今頃は
私が初めていたスタイリングを
モニターで受けてくれたのがコバ繋がりだった。

同じコバの起業支援同期の
たろべぇこと浅野友里さん。
カウンセラーと漫画、タロットなどの多才な
可愛い奥様。


私が起業支援スクールでスタイリングの

モニターを募集しているって

話したらお申し込みしてくれたの。


私の初めてのスタイリングのお客様。

ドキドキしながら、スタイリングしたのを覚えてる。

とってもスタイルがいいのに可愛いや美しさに
自信がなかったらしくて。
そんな思い込みを外すべく楽しみながら
スタイリングしたのを思い出しています。


スタイリングの体験からの気持ちの変化を
自身のブログに書いてくれて
とーっても嬉しかったのを覚えています。


当時のブログはこちら。
自分の思い込みをみえちゃんはスタイリング

思えば、コバの起業支援中に
えみちゃんはストールと簡単なメイクで
美しさと可愛さの輝きを増す
そんなチャレンジに付き合ってくれたの。
嬉しかったな。💕

メイク中💄の写真は菜々ちゃんが撮ってくれたの。
コバの起業支援スクールのアシスタントの菜々ちゃん。
ありがとう😊


この体験が
私がスタイリングをする喜びにつながっている。


スタイリングはお洋服を着て
変化していく自分をみることで
何かに気がついていく。
過去に私自身がそうだったように。


お洋服を選んでもらったり
何かセッションやセミナーを頼むのは
やはり勇気がいります。

どんな人なのかわからない状況では
お申し込み出来ないですよね。


身近な人が必要としてくれて
スタイリングを受けてくれたことは
やはり、起業支援スクールに通い
私を信頼してくれたからだと思っています。


今、見ても楽しかったんです。
スタイリングを受けていくうちに
たろべぇもみえちゃんも
表情がどんどん変わっていく。


キラキラして
自信に満ちていくのが嬉しかった。


スタイリングではお店に許可を得てから
着画写真を撮っています。
綺麗に見えるポージングをお伝えしてから
お写真をお撮りしています。


やっぱり。私はスタイリングが好き。
カウンセリングなどのセッションもそうだけど
クライアント様が笑顔になって
明るくなっていただける
それが私の喜びなんだなぁと
振り返りながら実感している。


本当。
あの時スタイリングがしたくて
コバの起業支援スクールに参加したことは
間違いなく私のターニングポイントだった。


ほかにもたくさんのご縁を
コバの繋がりから頂いている。

それについてはまたお話しますね。


ここまで読んでくださってありがとう。
とーっても嬉しいです❤️


お洋服を探すのは私には宝探し。
あなたの魅力を引き出すお手伝い致します。
ぜひぜひ一度私に会いにきてね。🥰

 

フォローしてね…