【口と足で描く芸術家協会】
ほしいグッズをブログで紹介してプレゼントをもらおう♪
すっごく欲しかった。
アートダイアリー イニシアル入り №802
品番:№ 802
2018年1月から12月のダイアリー
本文 :88ページ
サイズ:21.3×15.3cm
価格 : 2,500 円(税込)
が届きました。
口と足で描いた絵が1年間を彩る、毎年大人気のアートダイアリー。
新しい年の、日記帳に~
協会設立60周年を記念して、メインの絵には歴代の4人の会長、現理事と日本を代表する3名の画家の絵が掲載されています。
表紙は肌ざわりの良い材質に、文字(MOUTH AND FOOT ART)を空押。
高級感のあるおしゃれなデザイン。
大きな絵には画題と作者紹介もあり、障がいを負った理由や、画家になったいきさつを知ることができます。
2ヶ月1ページの月間予定記入欄やメモページもあって機能性も充実。
リング綴じだから書き込みも楽で、紙も上質ですべりがよく、とても書きやすいです。
☆ 口と足で描く芸術家協会 ★
口と足で描く芸術家協会は、世界の口や足で描く画家たちが自立と助け合いを目指して1956年に設立しました。
日本でも1961年から50年以上にわたり続いています。
2015年現在、世界74の国や地域で約800名の障がい画家が参加しています。
日本では22名が口や足で描いています。
協会の画家たちは、病気や事故などのために両手の自由を失いました。
しかし、逆境から立ち上がり、自信を取り戻し、口や足で描き続けています。
1年前と2年前の2年間使っていて、今年は別の物を使っていたんですが、やっぱりこのアートダイヤリーの絵が良くて、やっおぱりこのダイヤリーに戻ってきました。
絵がとってもよくて。
季節に合っていて。
毎週ページをめくるのが楽しみです。
みてるだけで癒されるのでとってもい気に入りです。