アリババタオバオで大量のキャンセル | 東京・台北・上海でビジネスする若き華僑のブログ

東京・台北・上海でビジネスする若き華僑のブログ

日本一の安定企業を飛び出し、中国でビジネスする華僑らしい生き方をする華僑の話。

私の日本のクライアントが、アリババのタオバオのライブコマースに出品されました。

北海道の高級海産品の商品です。

ライブ配信は4時間でしかもとても良い枠を頂きました。タオバオとコネクションがあったので、お金を払っても購入できない枠ももらいました。

実際、ライブ配信中は、とても多くの方が視聴してくれました。累計視聴者数はアプリで明確にされています。

また、ライブ配信中に注文数も見えます。さらに大型の注文も入りました。

配信終了後は、みなウハウハでした。

しかしタオバオのライブコマースは、注文を入れてもその場で決済をする必要がありません。しかも注文から7日は自由に返品できる規定だそうです。

その結果、ライブコマースで大量の注文を得たものの、すべてキャンセルとなりました。いくらなんでもすべてキャンセル(いつまで経っても決済がされない)というのは納得できませんが、どうやらそのようです。

クライアントははじめての経験でパニック状態です。