今日は妊娠初期最後の健診日でしたびっくりマーク

前回のNIPTの結果が陰性だったので、少し安心はしていましたが、毎度毎度健診日は緊張しますあせる



今日はお腹からのエコーと経膣エコーの2箇所から。





事件発生!!!






お腹からのエコー後、経膣エコーの準備をしてる時に超音波の機械がシャットダウンしてしまったようで、下半身脱いだまましばし放置笑い泣き









数分後、、、、










「機械が再起動しないので、一度着替えて、外でお待ちください💦」と。











不妊治療していた時も妊娠判定日に採血の機械が壊れてしまい、尿検査のみになったりと、何故かこの手のものには縁がないチーンはぁ。。







結局待合室で待つ事40分。






別の超音波の機械を持ってきて何とか計測。

頸管の長さを測るのがメインらしい。







残念ながら、こちら側からは超音波の画像は見えずネガティブ








赤ちゃんの大きさも頸管の長さも今日の時点では問題ないとのことニコニコ良かった飛び出すハート

性別はまだ分かりませーんと笑い泣きですよねー。








次回健診は4週間後。










今回の先生は中期スクリーニング検査を猛烈に勧めてきたので、ひとまず予約。









どこまで行っても心配は尽きないです魂が抜ける








安定期に入ったら職場へ報告しようと思っていましたが、ギリギリまで伏せておきたい汗







そろそろ中期に入るというのに、食後の胃もたれがハンパないゲロー








快適に過ごせる日が来るのはいつなんでしょうかねー。








気長に頑張りますかショボーン