まさにツケ麺?!

◇◇◆人気のコラム/izumiの部屋◆◇◇
人気の記事は、こちらに掲載!!
松本いずみの素顔が分かる(笑) 書きたい事を書いていきます。
ライフワークアドバイザーの
松本いずみです。
涼しい日が少し続きましたが、
また暑くなりそうです。
さて、ローンには色々とありますが
ラーメンにローンの発想は、すごいですね。
リボ払いも可能なのでしょうか?
上限はいくらなのでしょうかね。。
以下は転記です。
お金のない若者にとってラーメン屋さんのラーメンは
ちょっとしたぜいたく品。
そんな若者を応援するため、大阪心斎橋の博多豚骨ラーメン
「一福 三ツ寺店」が、ラーメン代を分割払いできる日本初の
「ラーメンローン」を開始しました。
ラーメンローンは上限1500円、1人1契約までで最長10回までの分割払いが可能。
たとえば豚骨ラーメン750円の10回払いなら75円。
チャーシューメン950円に替玉100円、さらに明太子ごはん350円を
追加しても1400円で、1回あたりの支払いはわずか140円に(価格はすべて税込)。
もちろん金利手数料は無料で、ローン完済日は「とりあえず30日以内」と
アバウトなところも魅力です。
ラーメンをツケで食べるというまさに「ツケ麺」な
発想が斬新なこのサービス。給料日前におなかをいっぱいにしたい人にぴったりです。
どこまで耐えられるのですかね~。。

◇◇◆人気のコラム/izumiの部屋◆◇◇
人気の記事は、こちらに掲載!!
松本いずみの素顔が分かる(笑) 書きたい事を書いていきます。
ライフワークアドバイザーの
松本いずみです。
昨日、某所のラーメン屋さんの辛さの表の
解説の張り紙を見て、どんなのなのだろう??と
興味付がうまいと思ってしまいましたが。
六道に例えて、ラーメンの辛さが選べるらしく
写メしていないので記憶をたどると
こんな感じでした。
張り紙はちらっとしか見ていないので、内容はイメージです。
天道(てんどう) ⇒ 辛さ普通
人間道(にんげんどう) ⇒ かなり辛い
修羅道(しゅらどう) ⇒ 普通は食べられない
畜生道(ちくしょうどう) ⇒スタッフは誰も食べられない
餓鬼道(がきどう) ⇒ これは無理
地獄道(じごくどう) ⇒ 怒って帰る
これって、食べる人は、どれを選ぶのでしょうかね?!
それはさておき、、取材の記者さんも大変ですよね~。
これは、危険すぎて食べられません。。
以下は、転記です。
英南部ホーブで激辛ハンバーガーを取材した記者2人が、
あまりの辛さに相次ぎ病院に運ばれた。英メディアが伝えた。
記者の1人は、ひとかじりすると腹に激痛、手にしびれ、
足に震えが起き、白目をむき救急車へ。もう1人も間もなく後を追った。
18歳未満には販売せず、挑戦者には店側の責任を問わない誓約書に
署名させるというこの商品。記者は読者に
「やめとけ」と“辛口”コメントを残した。
これは凄い!?

◇◇◆人気のコラム/izumiの部屋◆◇◇
人気の記事は、こちらに掲載!!
松本いずみの素顔が分かる(笑) 書きたい事を書いていきます。
ライフワークアドバイザーの
松本いずみです。
梅雨明けで、連日暑い日が続いております。
さて、マックのナゲットなどの食肉問題で
揺れている中国ですが、
これもアンビリーバボーなニュースです。
これって、本当に気がつかないのですかね~。。
以下は転記です。
中国で先日、ある男性が44歳になってはじめて、
自分が女性であることに気付くという出来事があった。
この男性は血尿と身体の不調から病院を受診。検査の結果、
血尿が月経であることを知らされたのだという。
中国メディア浙江在銭などによると、この男性は浙江省で暮らす44歳の陳さん。
陳さんは自分の小便に血が混ざっていることに気付き、身体がだるく、
顔や足にむくみが現れ、ときどき腹痛も起こるようになったため、
妻と一緒に永康市第一人民病院で診察を受けることにした。
医師の話では、当時、陳さんは髪を短く刈り揃え、服装も男性そのもの。
それこそ医師ですら後に判明する驚きの結果を予想できない雰囲気を
醸し出していたわけだが、骨盤のCT検査により、信じられない“異常”が判明した。
陳さんのお腹の中では、女性の子宮と卵巣が確認できたのだ。
この検査結果に驚いた医師たちがあらためて入念に検査したところ、
陳さんにはほかにも一般男性と異なる特徴がいくつか見つかった。
それがヒゲやノドぼとけがなく、男性性器のかたちも異なるという点。
しかし、陳さん曰く、妻との性生活は普通に行ってきた語っている。
医師たちはひとまず検査で見つかった陳さんの副腎の腫瘍を手術で切除することに。
幸い腫瘍は良性で、2週間後には退院できることになったが、
同時に行われた染色体検査の結果でも、やはり男性ではなく、
女性と診断されたという。
☆中国では昨年6月にも似たケースが話題に
▼66歳男性に医師「あなた女だ」、胃痛で診察受けたら卵巣の病気だった。
http://www.narinari.com/Nd/20130621859.html