おはようございますにっこり

 

先日義母が遊びに来たのですが、その際結構な言い合いになりました。

 

今までの義母のモヤっとした話達↓

 

義母の嫌なライン

義母と距離を置こうと思った話

出産入院中ショックだった義母のライン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単に言うと義母は私の育児に対して物申したいタイプでそれによって、私は嫌ーな思いを沢山してます。

 

私は最初は夫が対処すべき事項だと思っていましたが、夫は夫で立ち回りがうまく行かないので、私が対処するという事にしました。

その時の話

 

 

 

ただし、ここから違うのは言われっぱなしはやめる事にしました。

夫が守ってくれない分変な気遣いはやめ、失礼な事には失礼だと言います。

誰も自分を守ってくれない中、自分で自分を守る事は大事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で喧嘩の内容ですが。

 

 

我が家、息子用に赤ちゃんお菓子のハイハインを置いています。

保育園のおやつタイムでも食べる物なので、練習用に購入しているのです。

 

 

義母「赤ちゃんにお菓子?

 

やめて。

ねぇ本当にやめて?

 

るるるちゃん何を考えているの?

 

こんなの食べさせなくても良い物がいっぱいあるんだから、手をかけて育ててあげないと可哀想でしょう!!!」

 

 

 

相変わらず腹立ちますわー。

頭に来る事言われるんだろうなと思っていましたから、だいたい言う事は頭の中で決めていたので言い返す事にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私「赤ちゃん用せんべいが置いてあるだけで、何故そんな事を言われなきゃいけないんですか?

 

自分の息子の家と言えど、お義母さんの家の場所とは違う他所の家です。

 

今までも似たような事が多々ありましたが、お義母さんに言われる筋合いは一切ありません。」

 

 

 

 

 

 

義母「え?

 

私は当然の事を言っているのよ?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私「思ったんですが、2年後に引っ越す物件を今契約するって無駄じゃないですか?」

この話を参照

 

 

 

義母「田舎は物件が少ないのよ!」

 

 

私「物件が少ない、って何年もリサーチしたわけじゃなく、遺産が入ったからそのタイミングで探したわけなんですよね?

 

今あれば1年後だって2年後だって物件はあるかもしれないし、しばらく住まなければ家は傷む、管理費修繕費だって毎月かかる事を考えると…

 

非効率的だと思いませんか?」

 

 

義母「そんなの関係ないじゃない!」

 

 

私「そうです、そんなの関係ないんですよ。

今私に言われて不機嫌になりましたよね?

 

以前も言いましたがお義母さんがやっている事は”いらぬ口出し”なんですよ。

他所の家には口出しはしない方が今後も仲良くする上で大事です。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

義母「だって私は本当の事を言ってるのに!

虫歯だってあるし、お菓子なんて赤ちゃんから食べていたら良くない!」

 

 

私「自分が本当に正しいと思っている事は、毎年、日々アップデートされており、家庭それぞれ考え方は様々。

 

多様な考えがあると認める事が昨今の基本だと私は認識しています。

良し悪しはともかくとして、他所の家に我が家の事を口出しをされる筋合いは一切ありません。」

 

 

夫「………ハイハインは保育園で食べるから家にあるんだよ。

ほら保育園のリストにもハイハインってあるし………。(冷蔵庫に貼ってあるリストを見せる)」

 

 

義母「………それならそうと言ってくれればいいのに!

 

そんな風に言わなくたっていいじゃない!」

 

 

という所で終了しました。

その後は夫が話を逸らしたりして場を取り繕う努力をしていましたね。

 

いつもフォローをしない夫でしたが、ただならぬ雰囲気に動かざるを得なかった模様。

私が求めていたのはこういった対応だったので、夫はグッジョブです。

 

 

義母は全く反省していないようでしたが、意図は伝わったかしら?

ま、どうせ何も頭に入っていないんでしょうけど。

でも変な事言ったら言い返されるってわかったと思うので、今後は少しでも落ち着く事を祈ります。

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

イベントバナー

 

 

オススメアイテム

 

 

テレビで紹介されていて可愛くて購入しました!

 

小物がぶら下げられるフックに、ドリンクホルダー付飛び出すハート

しかも充電もできちゃう優れ物!

形もオシャレで可愛いし、旅行に行くのが楽しみになります!

 

 

 

以前使っていたバスケットが場所を取っていたので、洗濯カゴを2段タイプにしましたがスリムで沢山入って良きです!

 

息子用の服と大人用の服を分けられるのが嬉しいポイント!感染症の時も2段で洗濯物を分けられるのがありがたいですね。

 

 

 

スクラビングバブルのトイレスポンジが衛生的で優秀です!

 

胃腸炎になった時に購入したのですが、スポンジを挟んで使うタイプ!

しかもそのスポンジはトイレに流せるのです!

汚れ落ちも十分で、100均で買ったブラシが汚くて気になっていたのでこれに完全に乗り換えです!

早くこれにすべきだったー!

 

 

ワンオペ育児のママ達には是非買って欲しいのがバスローブ。

 

ホテルのみたいに分厚いのじゃなくこういった薄手のタイプがオススメです!

これのおかげで裸で家を駆け回る事はないですね。

1番はワンオペ育児じゃない事ですが、それが難しいのが現実なのです…。