イメージコンサルタント 榮静江です、


いつもご訪問くださり、ありがとうございます♪


気づくとメイクが崩れている。。
という方、いらっしゃいますか?

何を隠そう私は そのタイプで、今でも、季節の変わり目は崩れやすい。



崩れない人からすると、“崩れる”の状態がわからないと思うので一応説明します。

  • 均一に塗ったはずなのにムラになってる
  • 毛穴が余計目立つ
  • 毛穴落ちしてしまう
  • 乾燥して、ひび割れする
  • 脂が浮いてドロドロになってしまう

私の場合、一般的なメイク方法でメイクしたら、30分くらいで脂が浮いたりしていたことも (≧∀≦)笑

肌環境は、酸化した油を使った食べ物は、すぐ吹き出物が出たり、疲れると肌アレしやすいので、あ、私今疲れてるんだ、、 と、そこで気づいたり。

内臓の負担が 笑、肌に出やすいタイプのようです(*´ー`*)

この辺りを気をつけていると問題ないのですが、
基本的に、脂性肌よりの混合肌
脂も出やすく、季節によっては乾燥もする

ただ、お水を飲むことを意識している時は、乾燥はほとんど気にならなくなるので、外側からつけるばかりではなく、水分を摂って身体の中からも必要なんだなと、つくづく思う。

とりあえず、毎朝、白湯は飲んでます。

そしてお手入れ方法は、
朝:
・洗顔後、毎朝シートパック (パックしている間に家事)
何日かに一回、シートパックしたままパナソニックの美顔器あてる
・乳液をつける時にパッティング

※パックしない朝もありますm(_ _)m

今使っているシートパックは こちら
夜:
・オイルクレンジング、洗顔後、化粧水と乳液をパッティングしながらつける
たまに 高いパックしたり


さて、メイクの話に戻り、

化粧崩れ防止は、基礎化粧品をきちんとつけること、というのがベーシックですが、それをしても崩れるタイプのかたは、
下地を、2つ使いしてみて欲しい。

季節の変わり目は特に、化粧崩れ防止下地と、しっとり系下地 2つ使っています。


最近気に入っているのは、↓

マキアージュ:化粧崩れ防止下地

エスポア:しっとり (韓国コスメ)

ジョンセンムル:しっとり(韓国コスメ)


しっとりはどちらかを、その日の気分で使ってます



夏場は、化粧崩れ防止か、しっとり系で化粧キープミストを使って、潤いキープ崩れ防止できていたのですが、
最近どうも、Tゾーンと小鼻の浮き、アゴの浮きが気になるのに、時間が経つと頬は乾燥でムラになるため、色々試したところ、

メイク崩れ防止下地を、Tゾーンと小鼻周辺に塗り、
次に、しっとり系を顔全体に塗り、
そして、サラッと系のパウダリーファンデーションを塗る。

カネボウ:しっとり
アルビオン:サラッと


最後に、

メイクキープミストを、クッションファンデ用パフに吹き付け、そのパフで軽くパッティングしながら馴染ませる


これで、
朝7時30分頃〜夕方前まで、毛穴落ち、乾燥ムラで汚くならずに済みました。


脂性肌〜混合肌さん向け

 化粧崩れ防止したい場合、塗る順番のまとめ


ファンデーションが サラッと系の場合
①基礎化粧品
②サラッと下地 
・Tゾーン小鼻の周りだけ
③しっとり下地顔全体
④ファンデーション サラッと系
⑤キープミスト

ファンデーションが しっとりタイプの場合は 
(クッションファンデ、美容液系リキッドも)
①基礎化粧品
②しっとり下地 顔全体
③サラッと下地 
・Tゾーン小鼻の周りだけ
④ファンデーション しっとり系
⑤シリカ系パウダー  
・Tゾーンなどテカリが気になるところ

パウダー(お粉)も、しっとり系、サラサラ系があります

・コスメデコルテのパウダーは しっとり系

・ローラメルシェ  サラッと系

・エチュード   シリカ系のサラサラ

(シリカ系のパウダーは、毛穴落ちしにくいですが、つけすぎると乾燥しやすくなるので、つける場所、量を気をつける)



つまり、
サラッとと、しっとりを、ミルフィーユのように、交互に薄く重ねると、毛穴落ちやムラなど防止できます。


なんでも、トロトロしたものを重ね続けても、ドロドロになるだけですが、ピタッとするものを挟むと、安定したりしますよね。

脂性肌〜混合肌さんの場合、
写真撮影の時などは、撮影の時だけ綺麗なら良いメイクをしたりしますが、
普段メイク、仕上がった時に100%を目指すと、午後以降から崩れてテンション下がったりしますから、
仕上がり80%くらいで、夕方まで70%程度の持つほうが、テンション下がりません。

もちろん、子供のようなバランスの良いお肌のかたは、100%の仕上がりで、汚く崩れることは少ないので良いですが、肌質は人それぞれ違いますし、求めるものも違います。

厚塗りでおばちゃんみたいにならず、綺麗に仕上げ、持ちも良くするには、元々の肌の綺麗さを必要ですから、基礎化粧の使い方や普段の食事管理も必要です。

ご参考に^ ^




24時間以内に 必ず返信しております。

 

音沙汰がない場合は、

届いていない可能性がございますので、

再度お送りいただけると助かりますm(_ _)m


 
公式ライン 始めました♪
こちらは連絡ツールのため、配信はいたしませんので お気軽にご登録お問い合わせください^ ^