ご飯はちゃんと待てるよ! | みんな幸せになぁれ!

みんな幸せになぁれ!

保護犬猫の里親さん募集のためのブログ

りんちゃん、ご飯の時は「ヨシ!」って言われたら食べるんですチョキ


もちろん、我が家に来た時はできませんでした。

そもそもアイコンタクトできなかったからね~爆  笑

一瞬目が合っても、スッと逸らす。

逃げはしなかった仮母にさえ、そうでした。

名前も「りんこ」に戻ったので、「りんちゃん」て呼んでもわからない。

 

なので、まずは「りんちゃん」て名前を呼んで、一瞬でも目が合ったら「イイコ!」とほめて

オヤツ、というのをひたすらやりましたニコニコ

覚えが早かったですね~ビックリマーク

あっという間に、アイコンタクトできるようになりました爆笑

 

それを、ご飯の時にも応用。

ご飯の時は、手に持ってるフードボウルに目が釘付けになってるので

まずはそこから。

名前を呼んで一瞬でも目が合ったらご飯。

それが出来るようになったら、ご飯を台に置いて手でマテ!をかけて

名前を呼んで目が合ったら「ヨシ!」でご飯。

そのうち、手でマテ!をかけなくても、ご飯を台に置いても待てるようになりました!!

 

これはまた違う日。

(ご飯食べるだけの動画ですけどね。)

もう、待つ時なんかドヤ顔ですニヤリ

ちなみに、お手は前の里親さんに教わったみたいです。

スワレは、どうなんだろう?

教わったのか、雰囲気察して座れるのかわかりませんが、

とにかくスワレも出来ます。

こないだなんて、ハンドサインで座れましたチョキ

 

外に行く時にハーネス着ける時も、スワレとお手とオヤツで、

すんなり装着できます照れ

外から帰って来たらまずは玄関で勝手に上がらずにマテ!で待てるし

スワレとお手とオヤツで足だってすんなり拭けますウインク

最近はスワレって言わなくても座ってるし、お手って言わなくても手を差し出してくれますウインク

この動画がなかなか撮れるチャンスがないので

YDK(やればできるこ)りんちゃんをお見せできないのが残念ですが笑い泣き

撮れたらアップします。期待しないでお待ちくださいてへぺろ

 

とにかく、教えれば覚えは早いので、なんでもできるようになると思いますニコニコ

 

☆☆☆

りんちゃんについてのお問い合わせはコチラ↓

ペットのおうち りんちゃん