聖地に名前を捧げよう | 世界に“YES”と言おう

世界に“YES”と言おう

世界を、自分を、肯定してあたらしい世界へ。
宇宙と繋がって地球で遊ぶ在り方を発信します

    

2023年11月11日
Earth Family Festival  

 

 

 

 

▼イベントHP▼

https://www.askaproject.com/earthfamilyfes

 

▼アメブロ▼
https://ameblo.jp/earthfamilyfes/

▼Instagram▼

https://www.instagram.com/earth_family_fes/

 

▼Facebookグループページ▼

https://m.facebook.com/EarthFamilyFes?wtsid=rdr_0r83lhhGSTFZp6I2g




YouTubeで配信しました。



「名前を捧げよう」

なんですが…。


Earth Family Fesを開催する

阿波岐原 市民の森公園は

イザナギとイザナミの神話の伝承地である

御池(みそぎ池)があります。



美しい場所…目がハート飛び出すハート


敷地内には江田神社もあり

公園自体がとても清々しいエネルギーで

まさに聖地と言える場所です。


聖地や自然に入る際、ご挨拶をして入ります。

今回の まつり で入場者の皆さんにも

この土地に挨拶してから入って欲しい

そう思って準備しているものがあります。




アルタイのピラミッド😊✨✨


アルタイでは土地の精霊へ挨拶する時に

綿の布のリボンを木の枝に結びながら

自分の名前と自分が来た土地名を言います。



宮崎の竹で作ったピラミッドを

会場入り口に設置します。

入場者さんはまずアルタイの方法で

ピラミッドにリボンを結んで挨拶して

会場へ入ってくださいねニコニコ


下矢印11月11日の意味をゼウ氏がシェアしました。


宮崎に来ることに意味がある、と

ゼウ氏は話していましたが。


宮崎に行けないけど応援したい!

と募金に物資ギフトにと…

沢山の人がサポートしてくれていて。

なんとか皆さんをこのまつりに

参加させてもらえないか?


土地の神さま達に繋げれないか?

と考えた末に…


綿のリボン1本1本に皆さんの名入れをして

会場のピラミッドに結ぶことにしました!


そしてこれはアルタイの祈りの型なので

アルタイのシャーマン ダニルさんにお願いして

皆さんの名入れしたリボンに

祈りをしてくださることになりました😆😆



11月11日前に先住民の皆さんと

日本の御神体になる 阿蘇山

ご挨拶に祈りに行く予定です。


その時に皆さんのリボンを持っていき

阿蘇ともお繋ぎしてきますねおねがい


詳しくは動画を観てね。



名入れのお名前はシンカブルに

募金してくださった方全員のお名前をします。

下矢印


現在230万円😭

ありがとうございます!


ただイベント準備や阿蘇へ行く日などを鑑みて

11/5までに募金してくれた方への

名入れとなります🙏


そして、リボンに使う綿の生地を大募集中!


▼綿布の受付▼

綿100%でお願いします!柄や色がついてても大丈夫です!

長さは50cmから90cmくらいあると嬉しいです。

11月4日までに到着するようにお願いします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/192c8511801389


よろしくお願いします!



 

Earth Family Festival に
ご招待する先住民の方々の
滞在交通費の寄付をお願いします!

 

 

 

イベントに共感してくださった
世界各地の先住民の方々が
日本へ来てくださいます。

渡航、滞在費に
800万円必要です。
ご協力お願いします!
 
▼寄付はこちらから▼
 

 

 

 

 

 

 

星Aska project

アスカワールドHP

https://www.askaproject.com/