塩を使用した魔除け・開運家相など | 密教僧のブログ

密教僧のブログ

幸せになる人間と不幸になる人間は何が違うのか。目に見えない世界の法則を密教僧が解き明かします。

以下の対処法

 

家の東南に水回りがある場合

排水管の近くに一つかみの塩を土に埋める。一回のみ。

コンクリートの場合は小さな植木鉢に一つかみの塩を入れ、土で覆って一年間置く。


土地の因縁を呼ばない方法

手のひらいっぱいの塩、お米、あずきをそれぞれ半紙にのせ、これら3種類のおひねりを4つずつ作る。敷地の四隅に20センチほどの穴を掘り、お塩、お米、あずきのおひねりを一つずつ埋める。

 

以下の真言もお唱え下さい。

金剛合掌にて


三宝荒神真言 (三遍)

オン ケンバヤ ケンバヤ ソワカ 


諸天総真言 三遍)

オン ローキャーローキャー キャラヤー ソワカ

 

天下泰平五穀豊饒
怨敵退散  カンマンボロン

 

七難即滅七福即生
家内安全  カンマンボロン
諸願成就  カンマンボロン

 

光明真言 三遍)

オン アボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニ ハンドマ ジンバラハラ バリタヤウン

 

続いて


心中にて念ずべし


 

「いつも守っていただきありがとうございます。これからも家族が繁栄しますように、どうぞお守りください」


 

新たに土地を購入し家を建てる時もこの方法で除霊する。

 

 

避けるべき大凶の土地

 

・墓地、処刑場、焼き場、古戦場の跡地、地蔵のあった土地
・焼死者が出たなど不幸があった土地
・神社のそば

・川、沼、田んぼの埋め立て地

・三角形などの変形の土地(特に大凶)

・道路より低い土地(低級霊などが集まりやすい)


 

※三角形の土地は、以前もブログに書きましたが、店がすぐに潰れる場所は大概、三角形の土地が多いのであります。注意して見ていると気が付かれる方も多いのではないでしょうか。


 

※多くの経営者の鑑定もおこなっておりますと、不思議な事に、ある程度成功できている一定レベル以上の経営者は、無意識に波動をキャッチし、波動の悪い場所は避けているようです。

 

 

 

三角形の土地にどうしても住まなければならない場合

土地の角の部分に、前に述べた塩・米・あずきを使った厄除けを行ったり、水晶を埋めたりします。


 

そして家はなるべく敷地の一辺に付けすぎないようにし、出っ張っている角の部分は樹木を植えたり物置やガレージにするなどして、居住部分として使用しないようにすることです。 

多少お金のかけられる方は、土地の角の部分に水晶原石(握りこぶし大)を埋めると良いでしょう。

以前に紹介した因縁を消滅させ運命を変える秘法セットに付属の退魔霊石を寝室に置いておくと、一切の負のエネルギーを完全に防御できます。(常に触れられる場所に置いて下さい)この石は、特殊な石で人間の霊体にとり憑き、生気を奪う負のエネルギー(低級霊など)を完全に外します。このような作用のある石は、他にはありません。


 

また、悪い霊から一時的に身を守る方法として、親指を薬指の根本につけて握るという方法も

あります。


 

トイレに、お酒を少量入れて流すのも家運アップになります。

玄関に、お酒を少量撒き、濡れた雑巾で拭くなども良いでしょう。

敏感な方は、空気が澄むのが分かると思います。